鉄ヲタちゃんねる

鉄道情報を発信しています


1: @Sunset Shimmer ★
 連日の猛暑が続く中、青森県西部を走る津軽鉄道(本社・同県五所川原市)は、石炭ストーブを車両内に設置し、暑さを楽しむ「真夏のストーブ列車」を運行させている。

 「五所川原立佞武多(たちねぷた)」の期間中の8日まで、津軽五所川原駅を午後3時15分に出発する1往復にストーブを搭載しており、「誰も考えないことを楽しむのが、津軽の『もつけ』(お調子者)」と担当者。

 片道45分。窓を全開にしても車内の温度計は目盛り(50度)が振り切れたまま。車内では津軽三味線の生演奏も「熱演」され、タオルで汗をふく乗客の体感温度はさらにアップしていた。

sty1508040011-p1
http://mainichi.jp/select/news/20150806k0000m040079000c.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438777228/
続きを読む

1: @Sunset Shimmer ★
 3月14日に開業した北陸新幹線が快走を続けている。JR東日本が7月下旬に発表した、お盆の指定席予約状況によると、北陸新幹線を走る「かがやき」「はくたか」「あさま」の利用は前年比257%と大幅に増えた。開業3カ月間の乗客は延べ約246万人と在来線当時の3.3倍に達し、想定以上の走り出しとなった。

 だが、過去の整備新幹線の開業と同様、沿線の表情は一様ではない。「金沢一人勝ち」を見出しにしたニュースが流れる一方、手放しで喜べない事情を抱えつつ、克服を試みる都市もある。地域づくりの課題とヒントを、沿線の光景から拾ってみた。

 ホームとコンコースを埋め尽くす人と熱気。待望の北陸新幹線をぜひ一目、という市民の思いがあふれかえる。開業翌日、3月15日午前11時すぎの金沢駅。頭上には、10年前からこの日を待ちわびていた金沢駅のシンボル、鼓門と「もてなしドーム」が誇らしげにそびえる。近江町市場、金沢21世紀美術館といった観光スポットも人でごった返していた。

no title
http://toyokeizai.net/articles/-/79364
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438809852/
続きを読む

1: m9(^Д^) ★
 5日午後3時半ごろ、奈良県大和高田市高砂町のJR和歌山線高田駅で、ホームに停車中の奈良発和歌山行普通電車の男性運転士(31)が体調不良を訴えた。奈良県高田消防署は熱中症の可能性があるとして運転士を救急搬送した。JR西は別の男性運転士を手配したが、この影響で電車は約45分遅れ、約40人に影響した。

 県内ではこの日、五條市内で今年最高の36・3度を記録した。JRでは4日午後2時ごろにも、阪和線の特急くろしおの運転士が阪和線内を走行中に気分が悪くなり、紀伊駅に一時電車が止まったばかり。

 またJR東海では先月末に開催された株主総会で、運転士や車掌が熱中症とみられる症状になる事案が相次いだことから乗務員を気遣う質問が出た。今後も続くと見られる猛暑に、走行中の列車の乗務員に対する健康管理の問題がクローズアップされそうだ。

565441ec00647c6bf3971d167eca0415
http://www.sankei.com/west/news/150805/wst1508050091-n1.html 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438783297/
続きを読む

1: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/
  台湾の地下鉄・高雄メトロが、萌え系の少女キャラクターをデザインした電車「高捷少女痛車」(高雄メトロ少女痛車)を走らせ、大きな話題となっている。

・痛車化した電車!!

  高捷少女(たかめしょうじょ)とは、高雄メトロの公式萌え少女キャラクター。もともと人気のあるキャラクターで、あらゆる宣伝やグッズに起用されてきた。 今回は、国際社会に高雄メトロや台湾を広めるべく、電車全体に高捷少女をデザイン。まるで日本の「痛車」のごとく、電車を痛車化してしまったのだ!!

・どこまで台湾はオタクなんだ(笑)

これを知った日本人からは「萌えキャラクターだけでなく、そのネーミングにも痛車を入れてしまうとは、どこまで台湾はオタクなんだ(笑)!」との声が出ている。実際に写真を見ればわかるが、ここまで痛車化した電車は日本にも存在しない。やりすぎだ(笑)!!

no title
http://buzz-plus.com/article/2015/08/04/krtco/ 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438663959/
続きを読む

1: 海江田三郎 ★
  自殺などで電車を止めると、どれくらいの代償を支払う必要があるのか-。この疑問が話題に上ることは多いが、鉄道各社は一様に回答を拒んでおり、詳細は謎のままだ。6月に東海道新幹線内で火が放たれたケースは、多くの新幹線に運休や遅れが出るなどし、自殺を図った男の遺族にすべての被害を考慮し損害賠償を求めれば「5億円を超える」と指摘する専門家もいる。一方、ある主要都市の在来線ではラッシュ時の場合の平均請求額が「800万円」(鉄道会社関係者)に上るともされ、いずれにしても遺族への負担は大きい。

  6月の東海道新幹線新横浜~小田原間で発生した放火事件では、東海道新幹線計43本が運休、106本が最大4時間半も遅れ、約9万4000人に影響が出るなど、運行するJR東海に甚大な被害が出た。過去にも自殺を図った人が走行中の新幹線に飛び込み、運行に障害を生じさせる事例はあったが、今回のように車内で焼身自殺を図るのは「レアケース」(JR東海)といい、特急券の払い戻しや事故に伴う人件費のほか、破損した車体の修理費など多額の損害が出たとみられる。

 鉄道評論家の川島令三氏は損害額について、「かなりアバウトな単純計算」と断った上で、「特急券は本来の到着予定時刻よりも2時間以上遅れた場合のみ払い戻されるので、それを勘案すると、単純な比率で影響が出た全人数の半分より少し多い約5万2000人が払い戻し対象となる。特急券の料金約5000円としてかけると、2億6000万円になる」と算定

20150630170938349
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/03/news053.html 
引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438565189/
続きを読む

1: m9(^Д^) ★
  4日午後1時55分ごろ、和歌山市北野のJR阪和線紀伊駅で、停車した新大阪発新宮行き特急「くろしお」の男性運転士(29)が体調不良を訴え、運転できないと車掌から大阪総合指令所に連絡があった。和歌山市消防局によると、運転士は熱中症の疑いで病院に搬送されたが、命に別条ない。電車は約30分間運転を見合わせた。

 JR西日本によると、くろしおは通常、紀伊駅を通過するが、運転士が停車させた。 別の運転士が約30分後に運転を再開した。ほかの電車2本も遅れた。

img_1
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150804/Kyodo_BR_MN2015080401002289.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438692939/
続きを読む

1: ◆PARIDAK.Ds パリダカ筆頭固定 ★
 JR東日本によると、架線トラブルで運転を見合わせていた京浜東北線は、5日午前1時25分すぎに運転を再開した。4日午後7時すぎに架線トラブルにより運転を見合わせたが、約6時間ぶりに復旧した。

maxresdefault
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150805-00000501-san-soci 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1438722919/
続きを読む

1: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/
  「撮って 遊んで 考える」をテーマにした「はじめての鉄道写真展」が、8月9日まで東京都浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIOで開催中です。ありそうでなかった“体験型”の鉄道写真展は、鉄道初心者からマニアまで大いに楽しめる充実した内容です。「はじめての鉄道写真展」の魅力をご紹介します!

はじめての鉄道写真展とは?

  イベント企画を扱うBACON社が主催する「はじめての鉄道写真展」は、鉄道写真の展示はもちろんのこと、鉄道模型などのアミューズメントも楽しめる企画展です。今回は、9組のアーティストが作品を出展しています。初出展となる新星アーティストから、コンクールで数々の賞を受賞している本格派まで、鉄道愛にあふれた200点以上もの作品が展示されています。

DSC_6028
http://www.asoview.com/article/area/are0137400/1981/
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438506302/
続きを読む

1: ラダームーンサルト(京都府)@\(^o^)/
  近鉄特急の中でも、代表的な列車といえば名阪特急「アーバンライナー」。東海道新幹線と競合関係にあり、所要時間ではかなわないものの、新幹線より料金が安く、大阪ミナミの中心・難波(なんば)へ乗換えなしで行けるなどのメリットもある。

  名阪特急は速達タイプの甲特急と、途中の主要駅にも停車する乙特急があり、 甲特急はすべて21020系または21000系で運転。21020系は2002年にデビューした車両で、「アーバンライナー next」の愛称を持つ。体が包み込まれるような感覚を得られる「ゆりかご型シート」をデラックスカー・レギュラーカーに採用したことも特徴。

  21000系は1988年にデビューし、「アーバンライナー」として近鉄特急のイメージを一新した車両。2003年以降、「ゆりかご型シート」への変更をはじめとする内外装のリニューアルが進められ、愛称も「アーバンライナー plus」となった。現在は名阪甲特急だけでなく、名阪乙特急の一部列車などでも活躍している。

f0124117_22344032
http://s.news.mynavi.jp/column/kintetsu/002/
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438430217/
続きを読む

1: 海江田三郎 ★
  JR南武支線の川崎区小田栄に設置される新駅について、市は三十一日、駅名を選ぶ投票を行うと発表した。地域の名称などをもとにした「小田栄」「小田川崎」「小田弥栄(やさか)」の三案から地元住民らに選んでもらう。 新駅は川崎新町-浜川崎駅間に無人駅として来年三月開業予定。人口が急増する地域にあって

一日約三千五百人の乗降客を見込んでいる。市とJR東は、まちづくりの協定を結んでおり、同線のイメージを高め、利用者に親しみを持ってもらおうと駅名投票を企画した。市によると、候補の「小田栄」は、地域を表す小田と小田栄を含んだシンプルな名称。「小田川崎」は川崎新町駅と浜川崎駅の中間にあり、言葉のテンポが良いことから発案した。「小田弥栄」は地域名に「ますます栄える」という意味の「弥栄」をつけた。

 三案が記された投票用紙を各町会を通じて新駅周辺の九千五百世帯に配布。八月五日~二十一日に川崎区役所行政サービスコーナーなどで投票してもらう。投票所にも用紙があり、町会に入っていない人も投票できる。投票結果はJR東に伝え、最終的に同社が三案の中から駅名を決める。また、市と同社は三十日に新駅設置に向けた基本協定を締結。費用は両者で折半するとし、市は本年度予算で二億七千五百万円を負担する。上り線と下り線のホームの位置や、簡易Suica読み取り機やスロープの設置などが決まっている。市は開業時の運行本数の増便を要望し、JR東も検討しているという。今後は小田踏切など新駅周辺の交通安全対策を協議していく。

jpg_0002
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20150801/CK2015080102000138.html 
引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1438406516/
続きを読む

↑このページのトップヘ