1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/
 西日本旅客鉄道(JR西日本)と東日本旅客鉄道(JR東日本)は13日、北陸新幹線の料金に関する国土交通省の 公聴会で、同新幹線の利用者が1日2万3千人になるとの見通しを明らかにした。首都圏と北陸を移動する人は 1万5千人で、うち5千人が航空機などからシフトする。共同運行する両社が予備車両や輸送指令所を別個に置く ため、1社で運行する場合に比べ年50億円のコスト増になるという。

 金沢市内で開かれた公聴会にはJR西の真鍋精志社長、JR東の冨田哲郎社長が出席した。両社が利用者数の 見通しを出すのは初めて。料金算定の根拠となるため、公表したという。越後湯沢(新潟県)経由で上越新幹線と在来線を使って首都圏と北陸を往復する人は現在、1万人。そのすべてが 北陸新幹線を利用するほか、航空機、高速バスなどから5千人が移ると見込む。

 さらに富山―金沢など首都圏を含まない区間で同新幹線を利用する人を8千人と想定した。 冨田社長は東京―富山で鉄道6、航空4となっている現行シェアが「9対1になる」との見方を示し。
東京―金沢間は鉄道4、航空6だが、8対2に逆転するとした。真鍋社長は「観光需要を創出しながら、利用者を 増やす努力をしたい」と話した。

ecf95a1aef29c6c92bba63bf903dd2d6

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79667140T11C14A1LB0000/ 
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1415939609/
52: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>1
ま~た、ご都合主義の見通しかww

54: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>52
この手の見通しはかなり正確なんだが
外れた見通し(それも上方修正じゃなく下方に外れた場合)だけマスゴミが大騒ぎするからね

37: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>35
どこから何処に行く場合に飛行機の方が早いのかな。

76: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>37
和倉温泉は能登空港の方が早い。輪島とかも

39: 名無し@\(^o^)/
高崎ー軽井沢は便利

40: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
金沢ー東京間

新幹線使う、お得感はない。
やっぱり、遠いんだよ。

新幹線使うなら、夜行普通列車が安いし
飛行場に慣れてるなら小松へ行く

41: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
絶対赤字。

使う動機が弱い。

42: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
なるほど。
小松駅から東京駅だと、航空機だとタイミング合えば2時間50分ぐらいか。
多分新幹線だと、2時間30分ぐらいになると思うけどね。

まだ建設中だから実際は分からないし、
かがやきが小松駅に停車するかどうかでも変わってきそうだけど。

43: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
長野から富山まで、山間トンネル直接作ったのならいいんだが

上越通るのなら、特急とルートは同じ。

リニアでせめて、長野ー富山開通するならサプライズだが。

44: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
お前らみたいな都会に住んでることだけが自慢の貧乏人は相手にしてませんから

50: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
夜行列車なんて現実に客が減って儲からないからどんどん廃止されてるわけで
飛行機にしても、一本で金沢の街中まではいけない
富山は町中に比較的近いが、1時間半だぞ、東京名古屋ののぞみより短いぞ

>>45
新潟がごねた
というか、もっと前は、長野県で上越と北陸が枝分かれする構想だった

46: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
この新幹線が出来たら
在来線特急乗り継ぎは半額という制度が無くなりそうな予感

47: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>18 我田引鉄だな。おつよろも大正時代の言葉。鉄道業界はこの時代の空気を吸って育ったんだな

48: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
富山まで二時間そこそこ
墓参りして親戚回って日帰りで帰ってくることができる
素晴らしい

49: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
高所恐怖症で飛行機に乗れない俺には朗報。
でも、他の新幹線より自由席が3割高いらしいから、利用するか悩む所だ。

51: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
富山ー長野 直接トンネルコースでないなら

新幹線は使わんよ。

53: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>35
今ですら越後湯沢ではくたか乗り換えルートの客は多いのに現実を見えてないな
そもそも、1日何便の飛行機と1時間に何本の新幹線、どちらが便利か等言うまでもなく

55: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
ま、こんな無駄な赤字新幹線作るなら、もっと能登方面の開発やったほうがよかったな。

能登なんて未開地に近い。これから幾らでも開発可能だ。

56: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>「観光需要を創出しながら、利用者を増やす努力をしたい」と話した。
こんなことを言っていること自体終わってる。必死すぎwww
どうせ赤字になるのは目に見えてる。
空路潰して終わりだろ。

57: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
何年か経ち利用者少なくて見通しが甘かったってオチですね
責任は取りませんですか
ありがとうございました

58: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
東京から人が沢山、
特産品漁りに来ると、地元では、
値上がりして、買えなくなるのよ。
氷見のブリが良い例だ。
数に限りあるのに、宣伝派手にやりすぎ。

「んまいもんは小勢」が
昔から、ここの合言葉なんだが・・

60: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
正直何のために作ったかよくわからないし作る必然性も全く感じないが
赤字路線にさえならなければ好きにしてくれ
1日たった2.3万人で建設費を加味した採算が合う気はしないけどな・・・

62: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
山中とか片山津とか加賀の温泉が首都圏の客欲しさに引いた新幹線だからな
さて名物女体盛りを堪能しに行くか

63: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
金沢ー東京なんて

金沢ー米原 特急
米原ー東京 新幹線

金沢ー長岡 特急
長岡ー東京 新幹線

このどちらで、どちらを使うかは本人の趣味。どっちも変わらん。

そこへ、長野経由の新幹線作ったところで大して変わらん。
東京→北陸への観光はやや増えるだろうが、逆はないね。

67: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
金沢以西というより、近畿-北陸間の方が需要は旺盛。
敦賀-近畿ルートを急げよ。


>>63
今は長岡乗換より、越後湯沢乗換でほくほく線経由で北陸入りする方が主流。

70: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>67
サンダーバードで、京都ー金沢が、2時間だよ。

新幹線なんかいらんw

77: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>70
その区間で女の車掌がレイプされなきゃOKだな

64: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
そういえば国鉄時代は富山からでも米原廻りのほうが早かったんだよな
当時の上野直通列車は白山2往復にはくたか1往復、寝台特急北陸、急行越前、急行能登
今は越後湯沢~金沢のはくたかが13往復

この手の試算はよく外れるもんだが、まぁ需要予測としては上出来の部類だろう

65: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
23万人も乗るか? 北陸なんて田舎だぜ

66: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
東山とかじゃね。お茶屋。

そんなものは、ここ10年ぐらいで整備された観光スポットで
20~30年前は、すたれた、ほったらかしの場所だよ。

68: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
東京行くなら、白山で十分贅沢。
夜は、能登で帰ってこい。

69: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
少ないな
石川、富山ともに人口100万ちょっとの弱小県だからしょうがないか

71: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
国交省の予測なら外れるかもしれないけど、JRの予測なら当たるだろうな。

72: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
すぃんくゎんすぇんって長年乗ってたら重力加速度異常で体ボロボロなる聞いたけど?

73: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
特急「白山」
     3041M 3042M
      (16)  (15) ←(上野駅番線)
  上野  8:06 ・・・・・ ←(入線時刻)
  長野 11:20 11:08
 直江津 12:38  9:53
  滑川 13:44  8:41
  富山 13:56  8:29
  金沢 14:36  7:44

74: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
東京行くなら6時間は我慢したらええねん。

75: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
小松⇔羽田  所要時間 1時間

79: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>25
そもそも、車社会だから駅周辺の状況なんてキニシナイ

81: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>80
上越や九州の方がよほど合わないよ

東北だって仙台以北は怪しいもんだ

82: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>81
九州新幹線の1日の利用者数は3.3万人で北陸の予測より1万人多い
距離は250kmで北陸新幹線の今回開通する区間とほぼ同じ

ちなみに長野以降に建設された新幹線の中では九州新幹線が一番利用者が多い
上越の湯沢以北より多い
来年からは高崎以北よりも

85: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>82
北陸って首都圏よりも近畿圏のがつながり強いんだっけ
大阪まで延伸すればいいな

83: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
>>80
採算がーなんて発想自体を止めるべきだ、進歩を否定してきたから日本
は20年もドン詰まりになったんだ。

84: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
貨物新幹線て、あるのか。

86: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/
滞在日数によっては富山空港の駐車場無料はでかいと思うの