1: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
 JR北海道は16日、2016年春に開業予定の北海道新幹線の概要を発表し、東京―新函館(仮称)間を最短4時間10分で結ぶとの目標を明らかにした。営業最高速度は時速320キロで、 青函トンネル内は同140キロで走る。車体は東北新幹線と同じ緑や白を基調とし、差し色にラベンダーを連想させる紫を使って北海道らしさを示した。

travel_time1
*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG16047_W4A410C1CC1000/  
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
大宮以南がなあ・・・

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>2
もう穴掘って別ルート建設ってわけにいかんのだろうか
東京でも新宿でもかまわんが

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
JR北海道こわいよー

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
東京札幌なら6時間くらい?
だったら飛行機使うかな。

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>5
札幌─函館が45分だから4時間30分を切りそうだな

最終的に札幌─函館&宇都宮─盛岡は360km運転にするらしいからな

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>7
360はさすがに無理だと思うわ。
色々劣化早そうだ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北海道でかいからなぁw

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
札幌-釧路で4時間だから、まあ乗れるね
問題は値段だな

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
倒置法かっけえ、でいいですか

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
自殺した社長の呪いとかあるらしいじゃん
大丈夫?

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
これが完成すると、北海道から鹿児島まで何時間になるんだろうか?

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
盛岡以北は260km/hでチンタラ走るの?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>12
盛岡以北は260km/h
さらに青函トンネル内は140km/h
今の特急と変わらないという悲惨さ

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>12
そう、追加の防音工事が必要だが
北海道「青森の区間なんだから青森が金だせよ」
青森「こっちに何のメリットが無いのになんでだよ。北海道が出せよ」

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
新幹線のいいところは移動中にモバイルで仕事ができること
だから全席にコンセントを付けて欲しい
それと無料の無線LAN

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>14
それが飛行機も無線LANできるようになるらしいよ
東京-札幌だと新幹線は厳しいね

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>14
そうね。総計で同じ4時間でも、空港移動とかだと作業がブツブツ寸断されるし。
新幹線なら普通席でも席間が広くて、ラップトップのモニタが前席のリクライニングで
傾いたりする心配がない。

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
4時間10分ならフリーリクライニングにしてほしい。

4時間も同じ椅子に座り続けるのって拷問だよ。
痔になっちゃうし、エコノミック症候群で函館についた途端に脳梗塞起こしている連中が年に十数人。
JRを訴えるべきレベル。

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
JR北海道(笑)

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
間東南部は飛行機のが安くて早い。
関東北部圏からなら意味あるが、群馬と栃木の間に飛行場作られたら摘むかもしんない。
ま、絶対的飛行機嫌いって存在するから一定の需要はあるだろうけど。

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>18
新幹線が、もっと値上がりしたら、関東北部からでも飛行機利用になるのだろうが。
まだ、新幹線の方が安いからな。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
時間云々よりもJR北海道に新幹線を運用できるとはとても思え無いんだが

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
点検やらないで脱線事故ってオチじゃないよな?

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>20
北海道内は急なカーブがないから心配はなさそうだな
ていうか、脱線事故はJR西や東や私鉄のほうが多いぞw

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北海道内って言ったって、函館から札幌までだしね。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>23
新幹線的には、新青森以北はJR北海道に運営になる。

>>24
つっても、今後は飛行機の方が値上がりする可能性が高いからなー。
燃料費の占める割合考えると。

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>27
開業したら札幌まで乗る人がほとんどだろうから
JR北海道に運営まかせるのは乗る方も怖いな

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>29
収益面でJR北は新幹線を手放したくないのは間違いないが
運行をJR東に委託するように法改正すべきだと思う

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
東京―札幌間はJR東
札幌から延伸させたいならJR北海道でやればいい

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
JR北海道もJR東日本も反社会的団体に労組を牛耳られてるので、
乗客の生命重視安全対策について微塵も信じることが出来ない。

JR北海道の事故続出の裏にいたカルト=革マル派
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2013/09/post-a129.html

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
飛行機嫌いには朗報

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北海道の土建屋が必死
完成しても飛行機のシェアは奪えず、これこそ国税の無駄遣い

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
JR北海道は労組をなんとかしろ
今なら世論を味方にできんだろ
一気にやっちまえ

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
鉄道=土建と脊髄反射レスしか出来ない知的障害者って
何とかならないの?

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北海道行く奴の大抵の目的地は札幌だろ?
函館なんかで降ろされても困るわw

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>37
函館からはスーパー北斗のスリルをお楽しみください

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>37
まったくその通り。東京から渡島大野へ何しに行くんだか・・・。
それはさておいても、新千歳までLCCで飛べば(札幌までは別運賃だが)普通運賃であったとしても遥かに安い。
東京 → 新函館(北海道新幹線) --- 乗り継ぎ --- → 札幌(在来線の特急料金)の合計はトンデモなく高くつく

69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>37
そうだな。
まずは羽田の函館便を廃止しよう。

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
札幌~鹿児島間の弾丸新幹線はよ
東京駅はさっさと接続すべし

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やっぱ、飛行機だよな。もしくは寝台列車w

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
青函トンネル区間はボトルネックだよね。
金さえどうにかなるならもう一本トンネル掘るのが一番なんだけど。

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まああそこは函館ですらないのだが。

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
新函館から3両編成の通勤電車に乗ってさらに17分

52: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>47
電車ではなくディーゼル車じゃなかったっけ?
それとも渡島大野~函館間は電化することになったの?

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
駅名が新函館じゃなかったら、観光は打撃だよな

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>48
いくらなんでも函館は駅名に入れるだろうけど、小郡と言う駅名だったから山口の観光に
打撃だったかどうかは知らない。(山口市になったので新山口に改名したようだが)

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>48
駅のある場所と乗り換えが必要って点を考慮すると函館入口がピッタリ
歴史的地区でも五稜郭でも競馬場でも温泉でもないしあそこ

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北海道は脱線事故起こして、点検記録捏造が多発してたことがバレて社長が辞めたじゃん。
辞めただけではすまないけど。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
青函トンネル内と東京~大宮間が最大のネック

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
なんで140キロなの
倍で走れるだろ青函トンネル

63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>60
トンネルを共有する貨物列車とすれ違う時に貨物が荷崩れするおそれがあるのでこれ以上出せない
青函は北海道ー本州の貨物輸送の大動脈でもあり、1日25往復の貨物列車が通過する
2時間ほど貨物を止めて、一往復だけ200km/h出す案も検討されたが、どうやらそれもポシャッたようだ

実はこの問題は青函トンネルを建設するときからわかっていたことだけど
建設推進派が巧妙に隠してたわけだ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
あんまり利用者伸びなくていいよ。
現状でも、大宮なら互角だろうし、仙台なら大半が新幹線に移る
東北新幹線輸送力パンクするから。

67: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
リニアでなく、新幹線ってのが微妙に後ろ向きで北海道らしい

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
新幹線の優位性は、飛行機と違って、予約不要で
出発ぎりきりでの自由席飛び込み可能な点にある
全席指定なら飛行機でいくほうが早いし安いわな
http://unkar.org/r/newsplus/1397983752