1: 砂漠のマスカレード ★
【 岐阜県飛騨市などは25日、11年前に廃線となった旧神岡鉄道のディーゼル車両「おくひだ1号」(1両)を今年4月8日の1日だけ「復帰」させ、同鉄道の線路で走らせるイベントを開くと発表した。また、廃線を観光に生かしている全国の事業者が連携する「日本ロストライン協議会」を設立し、走行日に調印式も実施する。
旧神岡鉄道は1984年に開業し、奥飛騨温泉口(飛騨市神岡町)-猪谷(富山市)間19.9キロを結んでいた。沿線の鉱山閉山などに伴い2006年に廃線となり、設備は飛騨市の所有となった。 】 以上引用ここからはURLで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000107-mai-soci
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485345852/
旧神岡鉄道は1984年に開業し、奥飛騨温泉口(飛騨市神岡町)-猪谷(富山市)間19.9キロを結んでいた。沿線の鉱山閉山などに伴い2006年に廃線となり、設備は飛騨市の所有となった。 】 以上引用ここからはURLで

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000107-mai-soci
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485345852/
5: 名無しさん@1周年
まあこのあと流星が墜ちてスクラップになるんですけどね
6: 名無しさん@1周年
危ないからVRの世界で走らせた方がいい
万一、脱線したら住民の方も落ち込むだろう
万一、脱線したら住民の方も落ち込むだろう
7: 名無しさん@1周年
姫路モノレールはついに復活しなかったなぁ
9: 名無しさん@1周年
廃線の線路って大丈夫なの?
死なない?
死なない?
10: 名無しさん@1周年
11: 名無しさん@1周年
花電車にはしないのか。
13: 名無しさん@1周年
高千穂も気動車で隣駅までは営業運転出来る状態らしいな
15: 名無しさん@1周年
>>13
高千穂は実質的には日之影温泉駅までは営業出来る状況だよ
日之影温泉駅付近の線路整備すれば
高千穂は実質的には日之影温泉駅までは営業出来る状況だよ
日之影温泉駅付近の線路整備すれば
18: 名無しさん@1周年
なお、この路線は「往路」のみ運行するとのこと。
19: 名無しさん@1周年
国鉄じゃなかったんだ?
21: 名無しさん@1周年
車内に擬似囲炉裏があったやつだな
JR貨物 折りたたみコンテナ