1: 海江田三郎 ★
 【 4月1日はJR30歳の誕生日です。国鉄が崩壊し、代わって発足したJR7社は自律的な経営へ転じ、利益追求主義へかじをきりました。それから30年、7社の明暗はくっきり分かれ、負け組企業には存続の危機が迫っています。分割民営化の「ひずみ」が今、浮き彫りになっています。

 「今までも、そしてこれからも東京-大阪間の大動脈の輸送を守ることが、われわれの最大の使命である」柘植康英・JR東海社長は、そう力強く宣言する。民営化から30年。この間にグループの中で一番の利益成長を果たし、勝ち組に躍り出たのが、JR東海だろう。  】  以上引用ここからはURLで 

jr-kokura
http://diamond.jp/articles/-/121781 
引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1490767607/
3: 名刺は切らしておりまして
 
 JRだけでなく、普通の経済活動で格差は広がっていると思うんだけれど。

4: 名刺は切らしておりまして
都市部人口の差

6: 名刺は切らしておりまして
当然だろ、都会と田舎の違い
都会には人が集まり産業も発展
田舎は人が閑散とし産業は衰退

7: 名刺は切らしておりまして
NTTのように、東西2会社にしても良かったんじゃね?

25: 名刺は切らしておりまして
>>7
それだと四国や九州は現状より悲惨になっていたと思われる
例えば「関西」と「西日本」(中四国九州)といったように大都市圏とそれ以外広域に分けたほうが良かった
現JR西日本みたいに営業エリア内に突出したドル箱地域があると、その他地域で更新投資をしなくなる

38: 名刺は切らしておりまして
>>25
西日本はドル箱の大阪環状線ですら未だに103系を使用してるんですけど

40: 名刺は切らしておりまして
>>38
逆に言うと
新規鉄道システムや列車の開発・導入費用をJR東海とJR東日本に押し付けていることになる。w

46: 名刺は切らしておりまして
>>38
大阪環状線はドル箱じゃないでしょ。
西にとってのドル箱は東海道線(京都線、神戸線)。
あとは全部ローカル線。

8: 名刺は切らしておりまして
もうまもなく人口が少ない方が有利な状況になるぞ。

11: 名刺は切らしておりまして
JR九州の甘えは許さんだろう。
それなりの人口密集地だし。

12: 名刺は切らしておりまして
JR北海道とJR四国は赤字路線ぶった斬ったほうがええとおもう
都市と都市つないでも利益出んだろ
人いないし山ばっかりだし

17: 名刺は切らしておりまして
>>12
会社ごとぶった斬られる

13: 名刺は切らしておりまして
道路、鉄道、郵便など、全国同一品質のインフラを維持することはどだい無理な話。
田舎はそれなりのもので良い。日本は地方に手厚すぎる。

14: 名刺は切らしておりまして
北海道や四国のような過疎地で鉄道を維持していくにはJR東海と合併するしかないだろ
北海道や四国から鉄道を撤退するのも一つの手かもしれんが

16: 名刺は切らしておりまして
何故って無駄に広いけど札幌以外ゴミな北海道とか狭くて山しか無い四国とか素人目にも無理だろ
九州辺りは何とかなりそうだが

18: 名刺は切らしておりまして
都市部にちょこっと線路残してあと長距離バスにした方がいいと思う
JR?名前変えてしまえ

23: 名刺は切らしておりまして
>>18
線路潰してバス優先の有料道路にしたほうが設け出るんじゃね?

19: 名刺は切らしておりまして
田舎は鉄道廃止して自動運転車実験地域にしたらいいよ

20: 名刺は切らしておりまして
各社の一日平均乗車人数上位3駅

JR北海道
札幌 約95,000人
手稲 約15,000人
新千歳空港 約15,000人

JR東日本
新宿 約760,000人
池袋 約557,000人
東京 約435,000人

JR東海
名古屋 約205,000人
東京(新幹線のみ) 約97,000人
新大阪(新幹線のみ) 約78,000人

JR西日本
大阪 約424,000人
京都 約194,000人
天王寺 約141,000人

JR四国
高松 約13,000人
徳島 約8,000人
松山 約7,000人

JR九州
博多 約118,000人
小倉 約36,000人
鹿児島中央 20,000人

22: 名刺は切らしておりまして
そら民営化すればこうなるわ。だから国鉄時代一律でやってたから破たんしたんだろ。

24: 名刺は切らしておりまして
葛西がおいしいとこだけ取ったから

26: 名刺は切らしておりまして
>三島会社(JR北海道、JR四国、JR九州)

当時の状況からするとここは小さな会社にして「地元企業」とする必要があった
大きなところに所属すれば大都市圏からその地域の路線はいらないという声が
反映される可能性を増やしてしまう
国鉄時代がそうだったものだから仕方ないな。「あの路線はムダだ」と全国民が口出しできていたからなあ

28: 名刺は切らしておりまして
同じ島でも北海道と九州ではぜんぜん違うぞ
北海道は九州の二倍の面積があるのに、人口は3分の1しか住んでない
つまり、人口密度なら九州は北海道の6倍

33: 名刺は切らしておりまして
JR北海道とJR四国には補助金が送られたが、

実は手切れ金だった。

42: 名刺は切らしておりまして
北海道の場合、明治戦争に敗れた、明治政府の政策に不満を持つ香具師たちを
屯田兵として送り込んだ歴史もある。

また、北の守りで人口を維持するために北海道開発局を作って独自予算を認めている。

半独立国家みたいなものかな?w

43: 名刺は切らしておりまして
岩手県には美術館と言えるものは一つだけだが、
北海道は、規模はともかく美術館などの数は多い。
予算は潤沢だよ。高規格道路も作り捲り(故町村が鉄道利権で、鈴木宗男が道路利権だとか・・・。w)

44: 名刺は切らしておりまして
最初からわかり切ったことだよね

45: 名刺は切らしておりまして
区間当たり人口と乗車率の差

49: 名刺は切らしておりまして
鉄道は人口稠密なとこしか実用的じゃない。
過疎地の鉄道は全廃すべき。

56: 名刺は切らしておりまして
>>49
軍事輸送には鉄道はうってつけなんだが
侵略国家ロシアに肉薄する北海道で民間だけで赤字だから廃止だ~って言うのは明らかにおかしい
戦後の日本人は国防の概念がないからこうなった
近いうちその代償を払うことになりそうな気がするよ

52: 名刺は切らしておりまして
JR東海が9兆円でリニア建設
それって、国民の税金で作った新幹線の利益です

54: 名刺は切らしておりまして
JR3社といっても、年間売上高約1.2兆円の超ドル箱路線である、
首都圏在来線区間を持つJR東日本と東海道新幹線を持つJR東海と
分割民営化時に黒字路線が山陽新幹線と大阪環状線のみのJR西日本とは
区別すべきだろう。
JR東日本の新幹線部門のほうが山陽新幹線より約1500億円も売上が大きいもんな。