1: ハンバーグタイカレー ★
 【 道内初の特急用ディーゼル車として旧国鉄が開発した「キハ183系」の初期型の先頭車両を保存しようと、道内の鉄道愛好家らでつくる「北海道鉄道観光資源研究会」(永山茂代表)が資金集めを始めた。必要額が集まれば、ベージュ地に赤を配した旧国鉄の「特急色」に塗り直し、2019年4月にもオープンする胆振管内安平町内の道の駅に展示する。

 キハ183系の初期型は1981年から道内で特急列車の花形として、札幌と釧路を結ぶ「おおぞら」などに使用された。 】  以上引用ここからはURLで 

no title
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/155549 
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515403458/
5: 名無しさん@1周年
北海道から鉄道が消える方が早いだろ

8: 名無しさん@1周年
JR北海道のキハ183は10種類くらいバージョンがあって、最高速や出力が違うのもあるのに混成して走らせてた。

10: 名無しさん@1周年
北海道だけ鉄道博物館的なやつが無くね?四国と九州も小規模ながらあったような

16: 名無しさん@1周年
>>10
小樽にあるやん

20: 名無しさん@1周年
>>16
三笠にもある

11: 名無しさん@1周年
ここはどうだろう、北海道の鉄道自体を保存しては?

12: 名無しさん@1周年
キハ80系を駆逐した敵じゃね

14: 名無しさん@1周年
0番台よりも1500番台保存してくだしあ

17: 名無しさん@1周年
将来にわたって管理できそうも無いなら止めて。

18: 名無しさん@1周年
使われなくなったモノを運搬だの再塗装だの維持保存だの金集めて無理してやることはないのだがな
でかければでかい物程最後に止まった場所で自然に朽ちさせておけばいいのです

19: 名無しさん@1周年
クハ 運転台付き
モハ モーターのみ付き
クモハ 運転台・モーター付き
サハ 運転台もモーターなし

キハって?

24: 名無しさん@1周年
>>19
気動車のエンジン付き普通車だよ

22: 名無しさん@1周年
こういうのって購入したはいいけど維持費考えないからな
思い出と写真でいいんじゃねって思うよ

23: 名無しさん@1周年
柏で待ってたら185系が通過した。

28: 名無しさん@1周年
おおぞら おおとり が函館市発だった時代の写真が好きだ
函館駅のカーブしたホームがかっこいい

29: 名無しさん@1周年
家と一緒で使ってないと一気に痛むから鉄博でもない限り保存は厳しいよな

32: 名無しさん@1周年
キサロハの保存に動かなかった連中など信用できない

33: 名無しさん@1周年
保存って、別名は野ざらしのことか。
ならやらない方がマシじゃねーか。

37: 名無しさん@1周年
おおとりもあったんだ 北海道ってキハ82系天国やないかw
もしかしてキハ181系はないんか北海道には

40: 名無しさん@1周年
>>37
キハ181系は一両も渡道してないよ

39: 名無しさん@1周年
北海道の特急といえばキハ80だろ

42: 名無しさん@1周年
四国在住だが昔、中間車のキハ182が多度津に置いてあるの見て四国向けのキハ181後継車かと思ってたら北海道向けでがっかりしたことがある。

43: 名無しさん@1周年
183系ゴツいなw
82系と同じ幅には見えんなw

44: 名無しさん@1周年
キハ183って九州にもいなかったか?
関西には電車の183モドキがいたような

46: 名無しさん@1周年
>>44
九州のキハ183系はオランダ村特急として新造
関西のモハ183系はモハ485系の電動車から交流機器を撤去した車両

47: 名無しさん@1周年
こういうのは編成で保存してたまに本線走らせるぐらいでないと漬け物石よりも役に立たない

JR貨物 折りたたみコンテナ