1: ガーディス ★
 【 今年で109歳の米国製蒸気機関車が23日、故障したボイラーの修理のため、小樽市から札幌市へとトレーラーで運ばれた。この機関車は、小樽市総合博物館で動態展示されている1909年製造のSL「アイアンホース号」(全長10・8メートル)。北中米の果物農場や観光鉄道で活躍した後、96年から同館の敷地内で客車を引いて走り、子どもたちの人気者となっている。しかし昨秋、ボイラーの空だきを防ぐ部品が故障し、運行を中止していた。  】  以上引用ここからはURLで 

imageB
http://yomiuri.co.jp/hokkaido/news/20180424-OYTNT50084.html
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524557418/
2: 名無しさん@1周年
金属の劣化でもう無理だろw

4: 名無しさん@1周年
109歳になっても働かされるとは・・・

5: 名無しさん@1周年
リチウムイオンバッテリーでモーター駆動

6: 名無しさん@1周年
えらい趣の在る機関車ね

10: 名無しさん@1周年
蒸気と燃料電池の融合

14: 名無しさん@1周年
小樽のあそこは、アイアンホース以外は廃車置き場のような
惨状で、車体が朽ちている。

31: 名無しさん@1周年
>>14
海に近いから大変そう。
2回行ったけど2回とも塗装し直しだった。

16: 名無しさん@1周年
部品ごと取り換えればいいじゃない。そうしてテセウスの船をめざすと良い。

17: 名無しさん@1周年
原子力蒸気機関車として生まれ変われ

18: 名無しさん@1周年
九州の8620も走り装置以外ほとんど新製していたような・・・

21: 名無しさん@1周年
日本と無関係の機関車じゃ鉄オタも盛り上がらないだろうな

23: 名無しさん@1周年
>>21
鉄オタじゃない需要があるんだろ、遊園地で本物のSL乗れるのはそうそうないし

27: 名無しさん@1周年
>>23
東京ディズニーランドで正真正銘の蒸気機関車が走ってるのに話題にならないからな。

26: 名無しさん@1周年
SL部分はダミーの煙を吐き出すフェイクにして客車にモーター付けて自走すればいい

28: 名無しさん@1周年
>>26
そういう偽物にしなかったのがデイズニーランドの凄いところ

34: 名無しさん@1周年
石炭じゃなくて油で走行してるって聞いたよ。

39: 名無しさん@1周年
それより梅小路のC53を走らせてくれ

車掌車