1: ガーディス ★
 【    首都圏新都市鉄道は、2020年3月のダイヤ改正時にTXの新型車両「TX―3000系」を導入する計画だ。6両編成5本の計30両で、いずれも守谷―つくば駅間に入線可能な「交直流車」。  】       以上引用ここからはURLで 

DfIi4qVUEAAtZVy
http://sp.yomiuri.co.jp/economy/20180609-OYT1T50030.html
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528584030/
2: 名無しさん@1周年
シャープの車体になるんかと思った

3: 名無しさん@1周年
プラズマクラスター搭載

6: 名無しさん@1周年
新幹線みたいにしたほうがかっこいい

8: 名無しさん@1周年
京王5000系と共通?

11: 名無しさん@1周年
シャープってことは台湾のあの企業に筒抜け

16: 名無しさん@1周年
つくばエクスプレスは在来線速度がめちゃ速いのが売りだったけど、
その車両にデジタルサイネージがついた車両が導入されるのですね。

18: 名無しさん@1周年
車内ディスプレイはAQUOSね

30: 名無しさん@1周年
8両編成については、沿線の既存の市街地の高齢化が進むため、今までのような増加は見込めないとして
増結やホーム延伸のコストを回収できるか怪しいと考えているらしい

32: 名無しさん@1周年
完全新設の路線なのに、交流直流が混在してるのはなぜ?

35: 名無しさん@1周年
>>32
茨城県石岡市にある地磁気研究所にある影響を避けるため。

同様の事由で常磐線も取手~藤代駅間線路途中から北側はデッドセクションで
切り替えがかかる。

37: 名無しさん@1周年
>>32
地磁気研究所があるせいだな。
常磐線は敢行・快速ともに取手まで直流、その先行けるのは直交流の車両だけ
関鉄はそこまで金掛けれないので電化せずに全線ディーゼル
TXは高価な直交流で統一せずに守谷止まりの直流車両も混ぜてコストダウン

36: 名無しさん@1周年
全席ロングシートになる?

もしこの路線をJRが開業してたら
千代田線直通車と東西線直通車の中古の地下鉄仕様が爆音で走ってたのかな
ボックス席はなくロングシートで混雑度は低くてすんだだろう

八潮から北綾瀬に結んで千代田線に流してたら
最初から8両編成でもっと空いてたかも

42: 名無しさん@1周年
なんか見たことあるデザインだな

さよなら急行列車