1: 砂漠のマスカレード ★
 【 地下鉄のみならず、JRでも近年は銀色車体の電車が主流だが、かつては赤やオレンジ、ブルーなど、さまざまな色に塗装された電車が走っていたものだ。カラー車体はなぜ、消えていったのだろうか? 】  以上引用ここからはURLで 

DZPzs0VVQAAYMJs
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181029-00183552-diamond-bus_all 
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540765052/
5: 名無しさん@1周年
赤い赤い 赤い車両の

39: 名無しさん@1周年
>>5
ぶいすりゃー!

8: 名無しさん@1周年
車体にペイントして広告にするためじゃないの?

12: 名無しさん@1周年
塗装が重いからだっけ?

13: 名無しさん@1周年
ステンレス無地のが安いから

14: 名無しさん@1周年
丸ノ内線や銀座線は塗装工程が中野工場や小石川工場でしか施工できないから、
環境基準の関係で有機溶剤を住宅地に放出できなくなって塗れなくなった、って観点は無視かよ。

田舎に工場持ってるローカル鉄道と違うんだよ。

20: 名無しさん@1周年
>>14
すいませんっした!
里帰りした500形、リペイントしちゃった(てへぺろ😜

17: 名無しさん@1周年
通常の三倍の速度で走ります

21: 名無しさん@1周年
そりゃ錆びない素材になったんだから重くて手間が掛かる塗装は止めるのが合理的だよな

26: 名無しさん@1周年
ヘッドライトの形が可愛いな

30: 名無しさん@1周年
広島カープを祝ってくれるのか。ありがたいな

32: 名無しさん@1周年
小湊鉄道の車両は長持ちするなあ。
60年代の鉄道ピクトリアルに掲載されてた車両がまだ走ってる…

40: 名無しさん@1周年
塗装車両をメンテするの面倒だよね
塗らなくて済むなら塗りたくない

45: 名無しさん@1周年
赤い色は当然としても、あの波波が丸の内線って感じで好きだったんだけどな(´・ω・`)

JTBの鉄道地図決定版