1: 砂漠のマスカレード ★
 【 「なにわ筋線」の認可に沸く一方で、廃線が心配される路線もある。それが大阪市内を走る南海汐見橋線(汐見橋駅~岸里玉出駅)だ。正式には高野線の一部だが、現在は「汐見橋線」として扱われている。大阪市内にある路線だが、平日朝ラッシュ時間帯でも30分間隔だ。  】  以上引用ここからはURLで 

1280px-南海電鉄_汐見橋駅ホームと2202F
https://news.livedoor.com/article/detail/16776819/ 
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563201563/




5: 名無しさん@1周年
バス転換でいいんじゃね?

6: 名無しさん@1周年
バス転換するほど乗客がいるわけでもないからw

8: 名無しさん@1周年
汐見橋駅の歴史的価値がありそうな路線図、破れたまま放置して
結局全部剥がしちゃったね

10: 名無しさん@1周年
>>8
小間切れにしてファンに売ったと聞くが

12: 名無しさん@1周年
>>10
マジか。惜しいなあ。

18: 名無しさん@1周年
なんでこんなに寂れてんのかな
人口多いところ通ってんのにな

77: 名無しさん@1周年
>>18
沿線が色々ややこしいところだからかな?
他地域住民が汐見橋使って芦原橋通って玉出まで電車使って行く事なんてないし。

20: 名無しさん@1周年
複線電化という・・・

21: 名無しさん@1周年
これでも一応、阪神なんば線開業以降は利用者増えてるんだよなw

25: 名無しさん@1周年
阪神の西大阪線みたいにいつか日の目を見るかもしれんし

28: 名無しさん@1周年
廃線にして一帯を再開発した方がいいかもな

34: 名無しさん@1周年
大阪の割と都心で昭和臭が漂うエリア。

38: 名無しさん@1周年
たしか高野線の本線なんだよな?

40: 名無しさん@1周年
所詮、南海だからな。
他の鉄道会社なら、もっとやりようがあると思うが。

44: 名無しさん@1周年
東京で言えば京成金町線、東武亀戸線、東武大師線あたりが近いポジションか。

65: 名無しさん@1周年
二両編成でもガラガラだからな
バスで充分

83: 名無しさん@1周年
南海の乗換駅からして空気駅で汐見橋線のホームがさらに空気ですごかったわ

101: 名無しさん@1周年
阪神なんば線の桜川が出来てからは汐見橋は少し利用客が増えてる
やっぱり西天下茶屋の落ち込みは尋常じゃないね…
商店街のにぎわいも凄かったんだろう

103: 名無しさん@1周年
もう2編成で運転ないから単線化されてもおかしくないな。

113: 名無しさん@1周年
軌道規格が同じだったら、姫路から和歌山への路線も。
奈良から和歌山へも。
採算度外視で挑めばだが。

117: 名無しさん@1周年
西成浄化の次が汐見橋線沿線の再開発ね
みちがえるほど先端都市になるよ

124: 名無しさん@1周年
新人の運転者講習には
ちょうどいいんじゃね?
万が一があってもねえw

鉄道スマホケース