1: 靄々 ★
 【 駅停車時の“珍景”ホームからはみ出る電車 「ドアカット」まもなく見納め

 兵庫県姫路市と同県高砂市の境界付近にある山陽電鉄大塩駅(姫路市大塩町)で、駅舎の改良工事が進められている。実はこの駅、神戸方面に向かう上りホームは長さが足りず、6両編成の場合は最後部の車両がはみ出して停車。 】  以上引用ここからはURLで 

1920px-Oshio_station_Ju10_2
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202009/0013743171.shtml 
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601458845/
43: 不要不急の名無しさん
>>1
江ノ電の腰越駅は?

96: 不要不急の名無しさん
>>1
昭和の阪急大宮駅と阪急西院駅の
8両編成の特急と急行電車。

98: 不要不急の名無しさん
>>1
4両編成時代の目蒲線。
※多摩川線に変わり3両編成になり、ドアカットが廃止。

2: 不要不急の名無しさん
大井町線で散々やってたよ
迷惑だからさっさと無くしてくれ

6: 不要不急の名無しさん
都営新宿線は8両編成をやめてください迷惑です

7: 不要不急の名無しさん
数少なくなった、だろうに
親父が六十だが国鉄時代なんかはテキトーに停めてドア空いてもホーム無いとか当たり前だったそうじゃん

56: 不要不急の名無しさん
>>7
古き良き時代だよ
苦情を言う人も居なかった
正確にはそれくらいで怒るほど余裕が無いわけでもなかった

8: 不要不急の名無しさん
JRの振替輸送で乗って戸惑った思い出

12: 不要不急の名無しさん
阿佐ヶ谷駅も高架になる前は
ホームの長さが9両分しかなくて
1両はドアカットだったな

18: 不要不急の名無しさん
間違えてドア開いたりしないの?

19: 不要不急の名無しさん
かっての北斗星だって、道内ではドアカットしてたぜ(´・ω・`)

20: 不要不急の名無しさん
目蒲線時代の鵜の木
地平駅時代の梅屋敷

22: 不要不急の名無しさん
東京メトロ東西線も車両増やせ
先頭の女性専用車両のドアは開かなくていい

28: 不要不急の名無しさん
はみ出したとこが踏切という迷惑なとこがあったような

32: 不要不急の名無しさん
セントレアに乗り入れている唯一の鉄道、常滑線ではよくある風景

35: 不要不急の名無しさん
横須賀線とかまだボチボチ残ってるやろ

50: 不要不急の名無しさん
南武線が揉めてなかったか
もう解消したんだっけか

54: 不要不急の名無しさん
でも頑張って6両が限界
だから阪急に乗り入れさせてもらえない

58: 不要不急の名無しさん
まぁ特例だよなぁ
クリアランス跨いで停車してる時点で大問題なんだよ

69: 不要不急の名無しさん
寝台特急瀬戸で坂出駅ドアカットあったわ

76: 不要不急の名無しさん
釧路~札幌間特急とか昔利用者多かったから
2両くらいはみ出てるとかよくあったんだけどな

79: 不要不急の名無しさん
井の頭線神泉駅でも昔は降りられない車両があった。

82: 不要不急の名無しさん
浅草でもやってるな

84: 不要不急の名無しさん
ドアカットは、昔の寝台特急の16両編成じゃよく見られたでしょ

鉄道スマホケース