1: 砂漠のマスカレード ★
 【 鉄道路線というものは、だいたいが寺社の参拝客のために作られた。

 ――とのっけから言い過ぎだが、とにかく寺社参拝客を運ぶために開業した路線は多い。例を挙げればJR総武線や成田線、そして京成本線などは成田山新勝寺、京急のルーツでもある大師線は川崎大師への参拝客のための路線だ 】  以上引用ここからはURLで 

1280px-Daishimae_Sta
https://news.yahoo.co.jp/articles/6302ce20037b337666fd6ae6e355f5061521adc7
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618525701/
10: ニューノーマルの名無しさん
バリアフリーになってなかったら駅員4人でかつがないといけないな

12: ニューノーマルの名無しさん
元々はもっと長い区間の計画だったけど、
土地買収がうまく行かなくて、
結果的に大師への参拝客用の路線みたいになっただけだよ

14: ニューノーマルの名無しさん
平日の夕方とかも意外に乗客多かった。
まだ昭和感がすごいよな。

17: ニューノーマルの名無しさん
繋がらなかった夢はメトロセブンが

18: ニューノーマルの名無しさん
こち亀で見た

24: ニューノーマルの名無しさん
長さ1kmの列車を作るべきだな

27: ニューノーマルの名無しさん
熱海駅から来宮駅と同じくらい?

28: ニューノーマルの名無しさん
動く歩道設置した方が早くね

34: ニューノーマルの名無しさん
乗ったことないけど京王の競馬場線とか動物園線みたいなもんかな

37: ニューノーマルの名無しさん
大師前駅は意外とホームの隙間大きいんだよな
健常者がながら歩きですっぽり落ちたのを見たことある

40: ニューノーマルの名無しさん
その位歩け定期

41: ニューノーマルの名無しさん
1kmなんで歩けない事はないけど、道中なんもないからつまらんぞ

さよなら急行列車