1: 少考さん ★
 【 地方鉄道を中心に運転士の確保が難しくなっているとして、国土交通省は鉄道で自動運転を導入する際の指針を初めてまとめました。踏切のある一般的な路線も想定し、運転士ではない係員が車両先頭部に乗務する日本独自の規格や技術的要件を示しています。 】  以上引用ここからはURLで 

Yurikamome7500wiki
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220913/k10013815141000.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663053834/
3: ニューノーマルの名無しさん
鉄道こそ自動運転に向いてるんじゃないの?

49: ニューノーマルの名無しさん
>>3
そういうこっちゃ
一般道よりはるかに現実的

59: ニューノーマルの名無しさん
>>3
自動運転を導入してる鉄道路線もすでにあるよ

69: ニューノーマルの名無しさん
>>3
向いてる
そして 本当は
鉄道と並走するように 県道や公道を走らせてみたかった
それが理想的な鉄道の形や都市計画だった

115: ニューノーマルの名無しさん
>>3
センサーだらけになって、茂みに隠れた撮り鉄に反応して停止ばかりだったら笑う

5: ニューノーマルの名無しさん
これはすごい
一騎にすすむな

9: ニューノーマルの名無しさん
香椎線って一部自動運転じゃなかったけ?

93: ニューノーマルの名無しさん
>>9
あれは運転士が乗ってるんでないか?
というか乗らないと現状では営業できないんだし

10: ニューノーマルの名無しさん
こんなもん
すぐにでもできるわなあ

15: ニューノーマルの名無しさん
踏切無ければ割と簡単なんだろうけどね。
ゆりかもめみたいに高架で歩道と接点なければ既に実績あるし。

19: ニューノーマルの名無しさん
むしろ自動にしない意味あんの?

20: ニューノーマルの名無しさん
ポートライナーとかあれ自動じゃないの?何が難しいのか

32: ニューノーマルの名無しさん
>>20
ポートライナーとかは指令室で運転士に相当する社員の監視が入ってるけど今回のは資格無しの係員のみでも現場の判断で運行出来るシステムにするという話

21: ニューノーマルの名無しさん
車掌だけ居れば良いって事か

24: ニューノーマルの名無しさん
刃物持って暴れる人とか出たらどう対処するんだろ?

27: ニューノーマルの名無しさん
21世紀になったら
鉄道は、自動化して24時間走り続けるとか
リニアモーターカーがチューブの中を走ってるとか
車は浮かんで超高速で走ってるとか
宇宙旅行が当たり前になってるとか
そうなってたはずなんだよ・・・・

38: ニューノーマルの名無しさん
無人鉄道て結構昔からあるような

39: ニューノーマルの名無しさん
制動距離がね
鉄道は制動距離が長いからカメラやレーザーの距離が問題なんだよな

43: ニューノーマルの名無しさん
山の中で脱線事故で列車止まって乗務員だれもいなかったらパニックになりそう

44: ニューノーマルの名無しさん
鉄道を無人化するインパクトてあんまなさそうな
40キロぐらいで走る3セクの本数増えるなら朗報か

54: ニューノーマルの名無しさん
前部にレールガンを装備して障害物を粉砕。撮り鉄も木っ端微塵に。

68: ニューノーマルの名無しさん
故障などで手動での対応が求められたときが面倒になるな

101: ニューノーマルの名無しさん
鉄道の自動運転で問題なのは運転そのものじゃなくて車内の治安だったりする

国鉄工場めぐり