鉄ヲタちゃんねる

鉄道情報を発信しています


カテゴリ: 新幹線

1: ダイビングヘッドバット(dion軍)@\(^o^)/
 北陸新幹線の敦賀(福井県)―大阪間のルート選定をめぐり、運行するJR西日本の真鍋精志社長は26日、与党の検討委員会に出席し、福井県小浜市と京都駅を経由し、新大阪駅に至る「小浜・京都ルート」での整備を要望した。

 米原駅で東海道新幹線に接続する「米原ルート」については、ダイヤの過密などを理由に、乗り入れは困難だとの見方を示した。敦賀以西については、国が1973年に小浜市を通って大阪に至る「小浜ルート」を決定した。しかし、その後に複数ルートが候補に挙がり、調整が必要となっている。

 真鍋社長は、国が決めた小浜ルートを基本としつつ、利便性の観点から京都駅を経由することが望ましいとの考えを示した。また、京都―新大阪間は東海道新幹線に乗り入れず、別線での整備を要望。記者団の取材に対し「一日も早い大阪までの開業が私どもの望み。(運行を担うには)利便性と速達性が第1条件となる」と述べた。会議にはJR東海の幹部も出席。JR西と同様、北陸新幹線が東海道新幹線に乗り入れるケースについて「到底困難だ」との見解を伝えた。検討会は5月までに有望なルートを絞り込む方針。その後、国土交通省が費用対効果などを検証する。 

wst1509160104-p1
http://getnews.jp/archives/1366850 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1453821430/
続きを読む

1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★
 大阪府吹田市が、一般公開を前提にJR西日本から無償で譲り受けた初代新幹線「0系」先頭車両を、ほぼ非公開のまま約7年にわたり放置していることが21日、分かった。明確な公開計画を立てないまま譲渡を受け、結果的に持て余したとみられる。

 車両は、最後まで運行した3編成のうちの1つで、歴史的価値が高いが、長期間、屋外に置かれ、一部劣化も見られる。

503719907dcba27f91f0fd8ed7aa4099
http://www.sankei.com/west/news/160122/wst1601220012-n1.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453410497/
続きを読む

1: いちごパンツちゃん ★
 JR東海は、米テキサス州での新幹線システムによる高速鉄道計画(テキサス新幹線)を技術面などで支援する現地法人を、7月までに同州ダラスに設立する方向で最終調整に入った。現地企業と連携し、総額120億ドル(約1・5兆円)の建設資金集めを後押しする。JR東海が新幹線輸出に向けて現地法人を設立するのは初めて。

 テキサス新幹線は、ダラス―ヒューストン間(約385キロ・メートル)に東海道新幹線の主力車両「N700系」の海外仕様を走らせ、1時間半以内で結ぶ計画だ。地元企業「テキサス・セントラル・パートナーズ(TCP)」が計画を主導しており、2017年着工、21年の営業運転開始を目指している。

 JR東海は、テキサス新幹線については技術的なPRなど側面支援にとどめていた。TCPは今後本格化する資金集めには、技術的な裏付けのある詳細な計画策定が不可欠として、JR東海に支援を求めていた。現地法人には、軌道、電力、信号、車両などの技術者らJR東海の社員約20人を派遣する見込みだ。

n700a
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160121-OYT1T50000.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1453339614/
続きを読む

1: ジャンピングカラテキック(dion軍)@\(^o^)/
  JR東日本は、上越新幹線の観光列車「GENBI SHINKANSEN」の外観を報道関係者に公開した。

  車内に絵画や映像作品などを展示できるのが特徴。E3系をベースにした6両編成で、濃紺の車体側面を、写真家の蜷川実花さんの花火の写真で装飾した。今春から新潟、越後湯沢間で週末、祝祭日を中心に運行を予定している。

no title
http://www.sankei.com/photo/photojournal/news/160112/jnl1601120001-n1.html 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1452599997/
続きを読む

1: いちごパンツちゃん ★
  今春のデビューが予定されている「現美新幹線」が、1月5日に試運転を実施。運良く見かけた人がツイッターに画像を投稿し、話題となっている。

  現美新幹線は、「新幹線で移動しながら現代アートを鑑賞する」という、これまで類を見ないコンセプトの列車。「旅するアートカフェ新幹線」とうたっており、6両編成の全6車両に絵画、彫刻、写真、映像などが展示されるほか、外観には写真家・蜷川実花の「夏の夜空を彩る長岡の花火」というデザインが採用されている。そんな現美新幹線が1月5日、仙台付近で試運転を行った。

  同日13時頃からツイッターには、「現美新幹線 仙台到着」 「黒い新幹線かっこいいな GENBI SHINKANSENてめっちゃ書いてあるの若干おもしろい」 「真っ黒の新幹線?!」 と、相次いで目撃報告が登場。撮影に成功した人からの画像も次々と寄せられた。

no title
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20160109-00046889-r25 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452509946/
続きを読む

1: 丸井みどりの山手線 ★
 2030年招致が現実的とされる札幌冬季五輪に合わせ、北海道新幹線の札幌延伸が現計画の30年度末(31年3月)より1年半程度早い29年秋に前倒しされる可能性が浮上している。首都圏などから五輪の観客を大量に送る重要な交通手段となるほか、主会場の札幌とアルペンスキー種目の有力候補地の後志管内ニセコ地区に近い倶知安駅が約20分で結ばれる。実現には工期短縮の財源確保や札幌駅位置問題の早期解決が課題で、官民一体の取り組みが求められそうだ。

 札幌市は26年招致を目指しているが、冬季五輪は18年が平昌(ピョンチャン)(韓国)、22年は北京に決まっており、3大会連続での東アジア開催は難しいとみられている。26年の開催地が決まる19年は、日本オリンピック委員会(JOC)が20年東京五輪の準備に忙殺される時期で、冬季五輪招致に本腰を入れられない事情もある。このため、札幌招致は「30年が現実的」(全日本スキー連盟関係者)との見方が一般的だ。

 北海道新幹線の新函館北斗―札幌(211キロ)は12年に認可、着工した。当初は35年度開業予定だったが、15年1月に政府・与党が30年度末に前倒しした。ただ、30年2月ごろ開催される冬季五輪に間に合わない。そこで浮上してきたのが札幌延伸のさらなる前倒しだ。

DSC1700
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0221460.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1452510515/
続きを読む

1: かばほ~るφ ★
 JR東海は東海道新幹線の最新鋭車両「N700A」に代わる新型車両を、2020年度から投入する方針を固めた。発熱が少ない次世代半導体を使うことで冷却機構を簡略化し、モーターなどの駆動システムを10%以上軽くすることで、1編成(16両)で約7トンの軽量化に成功。日本の大動脈輸送で省エネを徹底し、収益拡大を狙う。

 三菱電機などのメーカーと組み、12年に開発に着手。昨年5月に試験走行して実用化にめどをつけた。

 車体が軽くなると線路や橋の負担が減って補修が容易になり、大規模投資を要する更新時期も延びる。走行に伴う振動や風切り音を抑えられ、車内や沿線への騒音を最小限にできる。駆動システムの小型化で床下にゆとりが生じ、安全対策機器などを搭載できる。電力消費量は新幹線開業時と比べると、約半分になりそうだ。

141293547929488760178_n700_1000
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016010590090213.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451961780/
続きを読む

1: 丸井みどりの山手線 ★
 全車両をギャラリーに見立て、モダンアートを展示する「現美(現代美術)新幹線」が今春、上越新幹線でデビューする。新潟県十日町市周辺で3年に1度開催される「大地の芸術祭」に着想を得たもので、週末を中心にした越後湯沢?新潟間の運行が検討されている。

 参加するアーティストは8組。注目は写真家で映画監督の蜷川実花(にながわみか)さんによる車両の側面部分だ。きらびやかな構成で日本一の呼び声も高い長岡花火大会の花火画像が、漆黒の夜空に色彩豊かに浮かび上がっている。車内は7組のアーティストが車両ごとにそれぞれの世界観を表現する。キッズスペースとカフェもあり、子連れの利用者もゆっくりと鑑賞できる趣向だ。

 前例のない車両の製作は試行錯誤の連続だ。燃えやすい紙製の作品では、金属の素材に画像をプリントし直し、透明素材ではさみ込んで展示。安全基準をクリアした。展示スペースは片側の窓の大多数をふさいで確保した。外の景色が映り込む形になるアート作品もあるという。

ph151007-1
http://mainichi.jp/articles/20151229/k00/00m/040/046000c
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451699233/
続きを読む

1: 丸井みどりの山手線 ★
 3日午後6時55分ごろ、福島県郡山市の東北新幹線郡山駅に停車した東京発仙台行きやまびこ151号(乗客約310人)で、9号車にある車掌室の小窓が閉まらないトラブルが発生した。完全には閉まらない状態で、17分遅れて郡山駅を出発。安全確保のため速度を落として運転を続け、仙台に定刻より1時間13分遅れで到着した。

 JR東日本によると、小窓は縦66センチ、幅60センチ。出発や到着時に車掌が手動で開閉する仕組みだが、閉める際のフックが掛からない状態になった。

o0640048011987551254
http://this.kiji.is/56364607189763578?c=39546741839462401
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451857584/
続きを読む

1: かばほ~るφ ★
 北陸新幹線未着工区間の敦賀以西ルート(福井県敦賀市-大阪市)で、京都府は、舞鶴市を経由し、京都駅へ至る案を最優先候補として推す意向を固めた。与党国会議員の検討委員会が近く行う関係自治体の意向調査で、府が表明する。関西広域連合で合意した「米原案」の賛意撤回や、小浜から亀岡市を通過する案への不同意も意味する府の路線転換は、年明けから国で本格化するルート協議に影響を与えそうだ。

 府が想定する舞鶴案は、日本海側拠点港のある舞鶴市と、京都駅を結ぶ。検討委委員長の西田昌司参院議員(自民、京都選挙区)が提案した「小浜市-舞鶴市-京都市-大阪・天王寺-関西空港」を踏まえた。交通アクセスの改善で、人口減少が著しい府北部と、京都市周辺部との発展の「南北格差」を是正し、北陸3県が経由を期待する京都駅にもつながる点から最適と判断した。

 ただ、府内の通過ルートが候補案で最長になり、建設費の地元負担や、新幹線開業に伴いJRが切り離しを検討する「並行在来線問題」で、舞鶴線や山陰線、小浜線など地域の足の公共交通が影響を受ける恐れがある。このため府は、JR西日本が内部で検討している小浜市-京都駅のルートも、舞鶴案に近いことから、一定の賛意を示す見通し。

img_e02331373f422dd02c9886464bba5e09472600
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160101000023 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1451620203/
続きを読む

↑このページのトップヘ