鉄ヲタちゃんねる

鉄道情報を発信しています


カテゴリ: 話題

1: 海江田三郎 ★
 鉄道自殺が連日のように起きている。新聞やテレビの報道だけでなく、自分が乗っている列車が遭遇したという経験のある人も少なくないだろう。そもそも全国の自殺者数は2010年から減少傾向が続いている。警察庁の統計によると、2009年に3万2845人だった自殺者数は、2010年は3万1690人、2014年には2万5427人になり、2009年比で約23%も減少した。東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県でもこの傾向は同じだ。2009年に計8084人だったのが2014年には6644人となり、やはり2009年比で約18%減少している。

10年間で鉄道自殺が1985件
 では、鉄道自殺の状況はどうか――。鉄道会社が国土交通省に提出した文書を基に、2005年度から2014年度までの10年間で、未遂を含む自殺件数が80件以上となった全国22路線(首都圏15路線、首都圏以外7路線)の状況を集計したところ、首都圏15路線の人身事故は10年間で3145件。そのうちの63%に相当する1985件が鉄道自殺だった。次ページが、そのランキングだ。首都圏とそれ以外の地域に分けて2つのランキングを作成した。   以上引用ここからはURLで 

no title
http://toyokeizai.net/articles/-/120456 
引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1464830549/
続きを読む

1: いちごパンツちゃん ★
 今年4月、栃木県のローカル線「真岡鐵道(もおかてつどう)」の線路脇で発覚した「菜の花踏み潰し事件」。その現場がSLの人気撮影スポットだったことから、犯人は“撮り鉄”とされた。2010年代の初頭から、たびたび報告されるようになった“撮り鉄のマナー違反”。なぜ、彼らは反省しないのか?

 ベテラン撮り鉄(50代)と若手撮り鉄(20代)に話を聞いてみたところ、「(同事件について)そんなに悪いこと? 菜の花なんてそこらへんで勝手に咲いているだけなんだし」、「ですよね、撮り鉄より記念切符や鉄道グッズを集める“収集鉄”のほうがひどいことやってる!彼らこそ叩かれるべき」などと身勝手な言い分のオンパレード!そして、彼らのぶっちゃけトークはさらにヒートアップしていくのだった…。  以上引用ここからはURLで 

c70d8910
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160522-00065410-playboyz-soci
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1463875165/
続きを読む

1: 筑前鐵太郎 ★
 同じところに出かけるのに、ふた通りのルートがある。その際に、どちらの鉄道に乗るか。簡単なようで、難しい問題かもしれない。

 一般財団法人運輸政策研究機構が刊行している『数字で見る鉄道2015』によると、JRと私鉄が同じような区間に路線を敷設している箇所は21カ所ある(同書「JR運賃と民鉄運賃の比較」参照)。ほかにも、今ではJRの同社内でのライバル区間や、新幹線と在来線を別々のJRが経営していることにより発生しているライバル関係もある。では、どう乗りこなしていくか。  以上引用ここからはURLで 

maxresdefault
http://s.news.mynavi.jp/articles/2016/05/14/rival/index.html 
引用元: ・http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1463269323/
続きを読む

1: ノーライフキング ★
 時速300マイル(482km)でサンフランシスコ-ロサンゼルス間を30分で結ぶ、音速特急「ハイパーループ(Hyperloop)」が実現したら、交通手段における大イノベーションが起こるでしょう。Hyperloop Oneのエンジニアが「オープンエアー推進力テスト(propulsion open-air test)」とよぶ公開テストデモンストレーションがいよいよ実行されます。

 ハイパーループの開発に取り組むベンチャー企業「Hyperloop Technologies」は「Hyperloop One」に会社名を改めたことが本日発表されました。競合会社である「Hyperloop Transportation Technologies(HTT)」と区別するためですね。ちなみにHTTは今週月曜日に、受動磁気浮上を利用した別の推進系技術のライセンスを取得したと発表しています。  以上引用ここからはURLで 

Hyperloop_no_tube
http://www.gizmodo.jp/2016/05/_511_300482km-30hyperloop_prop.html 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462980902/
続きを読む

1: あずささん ★
 名古屋鉄道が保有する1930(昭和5)年製の電気機関車「デキ400」の2両が6月に引退する。新型機関車を導入したため、お役御免となった。愛知県岡崎市の車両基地で6月4日、鉄道ファン向けにお別れの記念撮影会を開く。

 デキ400は名鉄の前身の愛知電気鉄道が導入し、運転席上のひさしや角張った外観が特徴。
線路の保線用の石やレールを運ぶ貨車のけん引に使われ、国内最古参の機関車の1つとみられる。新型機関車「EL120」が昨年投入されてからは第一線を退いていた。  以上引用ここからはURLで 

640px-Meitetsu_Type_Deki_400_EL_001
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016051090090102.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462869871/
続きを読む

1: 筑前鐵太郎 ★
  JR西日本は9日、4月29日に開業した京都鉄道博物館(京都市下京区)のゴールデンウイーク期間中の入館者数を発表した。8日までの10日間で計11万1150人と、目標の10万人を上回った。JR西は「順調な滑り出し」としている。

  1日当たりの最多は5月4日の1万7200人で、最少は7日の6200人。開業日は1万4300人だった。列車の運転を体験できるシミュレーターや客車に乗車できる蒸気機関車(SL)などが人気を集めたが、目立った混乱はなかったという。館内の見学者が1万人を超えた場合に予定していた入館規制も行わなかった。  以上引用ここからはURLで 

kyototetsudo-e1458982157294
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160509-00000022-kyt-cul 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462801365/
続きを読む

1: (catv?)@\(^o^)/
  JRグループ旅客各社で発売される企画乗車券「青春18きっぷ」のポスター25年分を展示する展覧会「『青春18きっぷ』ポスター紀行 あの一枚が、あなたを旅人にした」が開催される。

  全国6カ所を順にまわり初回は6月7日~21日に東京・品川駅近くの「キヤノンオープンギャラリー1・2」。続いて北海道東川町、金沢市、長野県小諸市、福岡市、高知市で順に開催される。いずれも入場無料。  以上引用ここからはURLで 

no title
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20160422_754683.html 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461761333/
続きを読む

1: 孤高の旅人 ★
 JR西日本は28日、京都市下京区の梅小路地区に建設した京都鉄道博物館(鉄博)で、29日の一般開業を前に記念式典を行った。行政機関や地元自治会など関係者約210人が集まり、蒸気機関車(SL)や新幹線など53両を収蔵する日本最大級の鉄道文化拠点の完成を祝った。

 式典で真鍋精志社長は「触って体験でき、子どもから大人まで楽しめる館を目指す」とあいさつ。門川大作京都市長も「地元の地域や関西、日本を元気づける施設にしていきたい」と述べた。テープカットを行い、鉄道文化の発信や地域活性化への貢献を誓った。  以上引用ここからはURLで

kyototetsudo-e1458982157294
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20160428000073 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1461817510/
続きを読む

1: かばほ~るφ ★
心ない「撮り鉄」来ないで 真岡鉄道が異例の警告

  「もう来ないで下さい」。県内屈指の鉄道写真撮影スポットを有する真岡鉄道は12日までに、踏み荒らされた菜の花の写真とともに、鉄道ファンに向けた異例とも言える警告メッセージを公式フェイスブックに投稿した。

  花見シーズン中の撮影マナーの悪さが例年以上に目立ったためで、今後は県警と連携して対応策を検討する方針。投稿に対しては「悲しい」「情けない」といったコメントが寄せられ、ネット上で大きな反響を呼んでいる。 以上引用ここからはURLで 

165730267_624
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20160413/2294978 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1460513755/
続きを読む

1: 記憶たどり。 ★
  首都圏から関西に出張した時、うっかり列車の真ん中辺りにある女性専用車両に乗ってしまい、周囲から白い目で見られたという経験がある人も多いのではないだろうか。関東と関西で女性専用車両の利用ルールはどう違うのか。こんな興味深い調査結果を総務省近畿管区行政評価局が公表した。

■ なぜ関東と関西で異なるのか

  まず、女性専用車両の設定位置について。関東エリアでは46路線中、41路線が先頭、ないしは最後尾車両に設定している。一方、関西エリアでは31路線中、27路線が中間車両に設定している。また、関東エリアでは46路線すべてが女性専用車両の設定を平日のラッシュ時のみに限定しているのに対し、関西エリアでは16路線が土日休日を含む毎日終日に設定している。平日のみ終日設定している路線も19ある。

  なぜ、女性専用車両の設定位置や設定時間帯が関東と関西で異なるのか。この調査結果では、関西の鉄道各社のコメントを紹介している。女性専用車両の設定位置を中間に設けている理由について、大阪市交通局は次のように説明する。「安全性や他路線への乗り換えなどに比較的影響の少ない、現在の車両位置に設定している。たとえば、ホーム終端に出入り口があることにより、最後部車両が混雑している線区において、最後部車両に女性専用車両を設定することは、大きな混乱を来すことになる」。

osWBKfyWtTkYXRM_14287
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160312-00108803-toyo-soci 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457735530/
続きを読む

↑このページのトップヘ