鉄ヲタちゃんねる

鉄道情報を発信しています


カテゴリ: 話題

1: バーニングハンマー(秋田県)@\(^o^)/
 小欄で、「鉄道もの」についていろいろ書かせてもらっている。以前も述べたが、「鉄道オタク(テツ)」といえば、一般の方々からは「電車が好きなんですね」といわれ、「いや電車は好きではありません」と返答すれば、妙な顔をされる。「じゃあ何が好きなんですか」と問われ、「駅が好きなんです」と答えると、ますます不思議なモノを見るような顔をされる。

warakami_20141107_01
http://www.asahi.com/special/kotoba/danwa/SDI201508029419.html
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440000238/
続きを読む

1: かばほ~るφ ★
 22日札幌発の臨時列車で運行を終える上野―札幌を結ぶJRの寝台特急「北斗星」の特急券・寝台券が、インターネットオークションで高騰している。最終列車のチケットの中には、正規料金の30倍以上の高値で落札されたものもある。

 北斗星の最終便は7月22日に全国一斉に発売され、一瞬で売り切れる人気ぶりだった。現在、ネットオークションには残りわずかとなった北斗星のチケットが出品されており、今月9日には、22日札幌発のロイヤル(1人用個室A寝台)の特急券・寝台券(正規料金2万730円)とフランス料理の食事予約券(同8500円)が総額92万2千円で落札された。 ほかにも正規料金の10倍以上の値を付けたチケットがある。

img_0 (1)
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0169406.html
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439867802/
続きを読む

1: エルボードロップ(catv?)@\(^o^)/
 お盆や正月休みに費用をかけずに遠くへ行きたい。となると、頭に思い浮かぶのは「青春18きっぷ」だろう。ところが北陸や東北、九州で新幹線が次々開業し、並行する在来線がJRから第三セクター線に続々移行されている今、第三セクター線に乗れない18きっぷは使い勝手の悪いものになっている。

 例えば、上野から青森へ向かう場合、JRだけで乗り継いで行くと、一度新潟まで向かって、そこから日本海に沿って北上するという回り道を強いられるため17時間35分もかかる。そんな不便な18きっぷに代わり、脚光を浴びているのが「北海道&東日本パス」だ。JR東日本、JR北海道や新幹線の並行区間を走る第三セクター線などの普通・快速列車に乗り放題のこのパスなら、
青森まで最短距離で移動できるので14時間11分で行くことができる。

 さらに価格は7日間有効で1万290円と、18きっぷ(1日有効チケット5回分で1万1850円)より長く使えて安い。急行券を買えば、夜行急行に乗ることも可能なのだ。

no title
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150816-00052021-playboyz-soci 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1439753201/
続きを読む

1: ◆sRJYpneS5Y
 東海道新幹線の線路に侵入するために、有刺鉄線などを切断したとして、愛知県警は15日、住所不定、無職難波拓磨容疑者(37)を器物損壊の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認め、「電車が好きで、(敷地の)中に入って線路の石で遊びたかった」と供述しているという。

 安城署によると、難波容疑者は今月6日午後5時50分~同8時40分ごろ、同県安城市安城町で、東海道新幹線の高架下フェンスの有刺鉄線8本と、線路横の防音壁に巻きつけてあった鎖2本を切断した疑いがある。フェンスを越えて防音壁まで近づいたが、線路には侵入できなかったといい、新幹線の運行に影響はなかった。

sinkansen_rail
http://www.asahi.com/articles/ASH8H6FLMH8HOIPE025.html
引用元: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439647429/
続きを読む

1: 孤高の旅人 ★
 「優先席付近で携帯電話の電源をお切り下さい」。心臓ペースメーカーへの配慮から定着した地下鉄などでの車内放送だが、近年「影響は無い」という調査結果も出ている。本当に優先席の近くで携帯電話を使っても大丈夫なのか。JR京浜東北線車内で6月、70代の男が、タブレットを使う乗客に「優先席でいじるな」と刃物を突きつけた。約50人が線路上に逃げ出す騒ぎになった。

 昨年12月には相鉄線の優先席で、60代の男がスマホを使う女性に「降りろ」と怒鳴り、非常ボタンを押した。男は駅のホームと車両にまたがり発車を妨害したとして、今年1月に威力業務妨害の疑いで逮捕。同様のトラブルを昨年4月から39回繰り返していた。電車の中で、携帯端末を巡るトラブルが後を絶たない。東京メトロが「携帯が原因の客同士のけんかは頻繁」というなど、各社も頭を悩ませる。

 「電源オフ」のルールは、携帯電話の電波がペースメーカーに干渉して脈を乱す恐れがあるとして、2000年ごろ始まった。首都圏17社は03年に「優先席で電源オフ」の統一ルールを採用。翌年関西が続き、全国に広がった。しかし、第2世代と呼ばれる携帯電話サービスが終わり、電波が弱い第3世代になって動きが出てきた。「携帯電話とペースメーカーの距離を22センチ以上」と定めていた総務省は13年、指針を15センチ以上に緩和した。指針緩和を受け、京阪電鉄(大阪市)は13年末に「混雑時のみ電源オフ」ルールを導入。翌年、JR西日本と関西鉄道協会も続き、
足並みをそろえた。  首都圏はどうか。 以下はソース元で。

766a1b1be693b88fd4984df312050928
http://www.asahi.com/articles/ASH726KN0H72UTIL048.html 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439505187/
続きを読む

1: 砂漠のマスカレード ★
 鉄道好きな文化系高校生が集う祭典「鉄道模型コンテスト2015」が8、9日の2日間、東京ビッグサイトにて開催され、最も参加校の多い「モジュール部門」では、共立女子高等学校が文部科学大臣賞に輝いた。会場には全国120校の鉄道模型が展示され、来場した高校生や家族連れは撮影や交流を楽しんでいた。

 コンテストは初日に「モジュール部門」「1畳レイアウト部門」「HOゲージ車輛部門」の各部門で来場者と審査員による投票が行われ、2日目に各賞が発表されるというもの。初日に会場を訪れると、各校が鉄道模型の見どころをアピールしていた。松本秀峰中等教育学校(長野県)は上田駅近くの橋を通過する北陸新幹線を再現するなど、その表現にはそれぞれの地域性が見られるのも魅力のひとつだ。

 参加校の中には女子校もいくつか見られ、鉄道好きな男子とは一味違った女子ならではの表現にはしばしば驚かされた。 「モジュール部門」で文部科学大臣賞に輝いた共立女子高等学校の作品は、今年11月にドイツで開催される「ヨーロピアン Nスケール コンベンション」にも出展されるという。

no title
共立女子高等学校 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150810-00910783-sspa-soci 
引用元: ・http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1439194448/
続きを読む

1: ジャーマンスープレックス(神奈川県)@\(^o^)/
  「撮って 遊んで 考える」をテーマにした「はじめての鉄道写真展」が、8月9日まで東京都浅草橋のTODAYS GALLERY STUDIOで開催中です。ありそうでなかった“体験型”の鉄道写真展は、鉄道初心者からマニアまで大いに楽しめる充実した内容です。「はじめての鉄道写真展」の魅力をご紹介します!

はじめての鉄道写真展とは?

  イベント企画を扱うBACON社が主催する「はじめての鉄道写真展」は、鉄道写真の展示はもちろんのこと、鉄道模型などのアミューズメントも楽しめる企画展です。今回は、9組のアーティストが作品を出展しています。初出展となる新星アーティストから、コンクールで数々の賞を受賞している本格派まで、鉄道愛にあふれた200点以上もの作品が展示されています。

DSC_6028
http://www.asoview.com/article/area/are0137400/1981/
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438506302/
続きを読む

1: ツームストンパイルドライバー(庭)@\(^o^)/
 鉄道オタクには数々の愛好家に分かれており乗り鉄、音鉄、撮り鉄などが居るがその中でもマナーが悪いとされている撮り鉄が電車の駅のホームで花火を打ち上げ問題となっている。

 花火が行われたのは新秋津駅。花火を打ち上げたと思われる撮り鉄は「花火ぐらいで死ぬわけないだろ死ぬまでの経緯も説明しろよ←」とツイート。どうやら悪いと思っていないようだ。また別の撮り鉄も「駅のホームで花火をやってはいけない、という常識なんてあるんですか?そもそも常識って自分の考えを押し付けてるだけだと思うんですよ」「駅のホームで花火やっちゃダメなんで書いてないんだよなぁ」とツイートしており、良い悪いの判断が付いていない以前に常識が欠けているようだ。

 つい先日、鉄道マニアが警笛穴を接着剤で塞いだ際に「許可貰ってる」と嘘をつき結果逮捕されたのは覚えて居るだろうか。この際は写真を取る際の見た目が悪いと言う撮り鉄の都合で警笛穴を塞いだ。編集部が広報に問い合わせたところ「許可なんか絶対出しません」としており嘘が判明。今回も下手すれば危険行為、もしくはそれ以上の罪に問われる可能性がある。

no title
http://gogotsu.com/archives/9828 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1438102257/
続きを読む

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/
 リニア・鉄道館(愛知県名古屋市)は8月22日、リニア・鉄道館特別親善大使を務める松井玲奈さん(SKE48)によるトークショーイベントを開催する。「鉄道への想い」をテーマに、鉄道を好きになったきっかけや好きな鉄道風景・車両、リニア・鉄道館の見どころなどを語ってもらう予定だという。

 トークショーは同館イベント広場特設ステージにて、11時からと13時からの2回、約30分程度開催。入館券のみで観覧できるが、各回90席の着席観覧席については抽選制となり、その他は立ち見となる。握手会などの催しは行わない。

 着席観覧席の抽選券は、当日9~10時に敷地内で配布。当選番号は10時20分に館内イベント広場に掲示され、1枚の当選券で2名まで着席できるとのこと。 「抽選は先着順でありませんので、開門(9時)前のご来館はご遠慮ください」(JR東海)としている。

no title
http://news.mynavi.jp/news/2015/07/24/107/ 
引用元: ・http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437849727/
続きを読む

1: 6564億円◆o8vqQW81IE
 JR東日本の山手線にある電光掲示板をかたどったおしゃれな腕時計が、インターネット上で大きな話題を呼んでいる。口コミが口コミを呼び、メーカーのシーホープのもとには注文が殺到。同社も「最初は何の理由か分からなかった」と驚くほどだ。発端は7月22日、とあるTwitterユーザーが「久々に会った妹がクッソオシャレな時計しててお兄ちゃんの物欲を猛刺激中…」と、腕時計の写真を投稿したことにある。

 この腕時計、山手線の駅ホームにある電光掲示板を模しているだけでなく、液晶画面に時刻とともに「電車がまいります」と文字が浮かぶなど、細かい作り込みが素敵。通勤や通学で同線を利用している人なら見ているだけで親しみが沸いてくるデザインだ。さっそく、Twittr上では多くの人がリツイート(引用)し、その数はわずか1日で2万回を超えてしまった。

no title
http://ennori.jp/3452/yamanote-line-watch
引用元: ・http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437648930/
続きを読む

↑このページのトップヘ