1: 臼羅昆布 ★
【 JR九州は16日、豊肥本線の全線運転再開に伴う特急列車の運行体系について発表した。熊本~大分・別府間で特急「あそぼーい!」「九州横断特急」が運転され、熊本~宮地間では特急「あそ」が新設される。 】 以上引用ここからはURLで

https://news.livedoor.com/article/detail/18426446/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592314605/

https://news.livedoor.com/article/detail/18426446/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592314605/
16: 不要不急の名無しさん
>>1
北九州市から大分経由で阿蘇に向かう需要って無いもんかね
北九州市から大分経由で阿蘇に向かう需要って無いもんかね
2: 不要不急の名無しさん
日田彦山線は...
6: 不要不急の名無しさん
>>2
釈迦岳トンネル(4379m)損壊が致命傷すぎる
構造上の欠陥があって、今後も大雨の度に洗い流されるのが確定してる
バス用車道として復旧であれば路盤を嵩上げして下に排水機構を仕込めるけどね
釈迦岳トンネル(4379m)損壊が致命傷すぎる
構造上の欠陥があって、今後も大雨の度に洗い流されるのが確定してる
バス用車道として復旧であれば路盤を嵩上げして下に排水機構を仕込めるけどね
27: 不要不急の名無しさん
>>6
トンネルそのものは無傷だから
そのトンネルをBRT専用道に転用する前提でBRT転換話になったわけだが
トンネルそのものは無傷だから
そのトンネルをBRT専用道に転用する前提でBRT転換話になったわけだが
8: 不要不急の名無しさん
老朽化を理由にSL運転を止めたはずが
実は他線にSLを召し上げられただけだった路線
実は他線にSLを召し上げられただけだった路線
15: 不要不急の名無しさん
>>8
アレはSLの火の粉が沿線の枯れ草に引火してボヤ騒ぎになったからじゃね?
アレはSLの火の粉が沿線の枯れ草に引火してボヤ騒ぎになったからじゃね?
31: 不要不急の名無しさん
>>15
それはやえもんだよ。
それはやえもんだよ。
11: 不要不急の名無しさん
SLあそBOYは?
13: 不要不急の名無しさん
普通列車は?
36: 不要不急の名無しさん
>>13
来月発表
来月発表
19: 不要不急の名無しさん
日豊本線は帰省する度に寂れていく
どうしてこうなった
どうしてこうなった
20: 不要不急の名無しさん
スイッチバックが結局そのまま残ったのは良かったのか悪かったのか
25: 不要不急の名無しさん
熊本地震前は九州横断特急が4往復だったが、あそぼーい含めて2往復まで減少か
それでも今は豊肥本線内特急全便運休だけどな
それでも今は豊肥本線内特急全便運休だけどな
29: 不要不急の名無しさん
大分と熊本の県境あたりの駅に一度降りたことあったな
ダイヤ少ないけど駅舎はそこそこ大きかった
ダイヤ少ないけど駅舎はそこそこ大きかった
30: 不要不急の名無しさん
乗りに行かなくては。
35: 不要不急の名無しさん
観光客はバスかレンタカーなどの車がほとんどだろうし