1: 蚤の市 ★
【 九州豪雨は鉄道にも甚大な被害をもたらしている。JR肥薩線と久大線、第三セクターのくま川鉄道で計4本の鉄道橋が流失したほか、同じく三セクの肥薩おれんじ鉄道でも線路への土砂流入などが相次いだ。 】 以上引用ここからはURLで

https://mainichi.jp/articles/20200708/k00/00m/040/262000c
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594219591/

https://mainichi.jp/articles/20200708/k00/00m/040/262000c
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594219591/
3: 不要不急の名無しさん
クラウドファンディングしろよ
鉄ヲタが寄付するだろ
本当に鉄道が好きな奴等なら
鉄ヲタが寄付するだろ
本当に鉄道が好きな奴等なら
219: 不要不急の名無しさん
>>3
いいアイデアだね。復旧初日に好きな所から撮影できる権利とか、景観を弄れる権利とか。
いいアイデアだね。復旧初日に好きな所から撮影できる権利とか、景観を弄れる権利とか。
223: 不要不急の名無しさん
>>3
復旧一番列車に乗れて記念乗車券と
名所で1時間撮影自由
これで3万円出すのがいるだろう
復旧一番列車に乗れて記念乗車券と
名所で1時間撮影自由
これで3万円出すのがいるだろう
389: 不要不急の名無しさん
>>223
これはいいアイデア
これはいいアイデア
250: 不要不急の名無しさん
>>3
枕木に名前を印刷
枕木に名前を印刷
5: 不要不急の名無しさん
この機会に、肥薩線と久大線は廃線にすれば
川岸の線路の敷地を削って川幅を広げるとか
川岸の線路の敷地を削って川幅を広げるとか
10: 不要不急の名無しさん
しばらく代行バスか
14: 不要不急の名無しさん
水害ある場所で都会から距離有るところに適切な交通手段ってなんなんだろうな
19: 不要不急の名無しさん
鉄道が無くなると利用するしないに関わらず沿線人口は激減する。
29: 不要不急の名無しさん
東急の高架橋みたいに一晩でやれよ
42: 不要不急の名無しさん
国鉄時代だったら国が国の責任で復旧させていたな
それはそれで一つの見識だったとも思うけど
それはそれで一つの見識だったとも思うけど
43: 不要不急の名無しさん
ななつ星走るところないが
44: 不要不急の名無しさん
JR九州は余力あるだろ
46: 不要不急の名無しさん
高千穂鉄道や、日田彦山線と同じ運命か?
167: 不要不急の名無しさん
>>46
そうなるだろうなぁ…
情緒があって線路のある景色は好きだけど
そうなるだろうなぁ…
情緒があって線路のある景色は好きだけど
57: 不要不急の名無しさん
正直むつかしいだろうね
直しても、また頻繁に洪水あるだろうし
直しても、また頻繁に洪水あるだろうし
81: 不要不急の名無しさん
久大線と原田線は迂回路の目的もあるしなぁ
91: 不要不急の名無しさん
ななつ星通るところくらいやらないの
96: 不要不急の名無しさん
人口減の現状でもう鉄路復旧なんて無理筋だし、BRT化して河川だけ既存の一般道の橋を渡るんかな
101: 不要不急の名無しさん
復興費用おいくらまんえんくらいになるんやろうなあ
137: 不要不急の名無しさん
SLどうなるん?
172: 不要不急の名無しさん
>>137線路無くて走れるか?肥薩線廃止になったら多分解体だわ。勿体ねえ勿体ねえ
特急「こだま」から新幹線へ