1: 記憶たどり。 ★
【 西日本鉄道(福岡市)が6日発表した2020年4~6月期連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う鉄道・バスの旅客減やホテルの不振などが響き、純損益は74億9600万円の赤字(前年同期は21億1500万円の黒字)だった。 】 以上引用ここからはURLで

https://news.yahoo.co.jp/articles/91cc8a24d310c990d175414a39458ef80a8ec4c9
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596987997/

https://news.yahoo.co.jp/articles/91cc8a24d310c990d175414a39458ef80a8ec4c9
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596987997/
167: 不要不急の名無しさん
>>1
バス200台分か
大きいな
バス200台分か
大きいな
407: 不要不急の名無しさん
>>1
要らないバスを廃止しろ
要らないバスを廃止しろ
2: 不要不急の名無しさん
キツいなあ
6: 不要不急の名無しさん
実質バス会社
8: 不要不急の名無しさん
西鉄といったら過密バスのイメージ
15: 不要不急の名無しさん
新車3000系バンバンいれてるの10年やめたら安息。
33: 不要不急の名無しさん
西鉄って航空貨物事業が結構大きいんだよな。
80: 不要不急の名無しさん
>>33
西鉄は実は世界中にネットワークがあるよな。
国際貨物が低迷すると影響がでかい。
西鉄は実は世界中にネットワークがあるよな。
国際貨物が低迷すると影響がでかい。
34: 不要不急の名無しさん
西鉄イン好きなので頑張って欲しい
38: 不要不急の名無しさん
西鉄がないとすごく困る
利用してるのに
利用してるのに
48: 不要不急の名無しさん
西鉄ホークス爆誕
53: 不要不急の名無しさん
大不況が始まるな…もう始まってるけど
56: 不要不急の名無しさん
西鉄を救済してれそうな会社どこも今期来期もヤバそう。
67: 不要不急の名無しさん
西鉄バスのいない天神界隈は想像つかないな
73: 不要不急の名無しさん
貝塚線あたりは全線廃止になるかな?
78: 不要不急の名無しさん
ある程度大きい会社はヤバいよな
毎月かかる経費も大きいから何かあった時は痛恨の一撃をくらう
毎月かかる経費も大きいから何かあった時は痛恨の一撃をくらう
92: 不要不急の名無しさん
JR北海道あたりはコロナを理由に路線廃止するいい機会だな
93: 不要不急の名無しさん
テレワークの流れは、たとえコロナが収束しても進んでいくよ。
鉄道事業はもうだめだろうな。
遅かれ早かれ全線廃止&バス転換になるのでは?
鉄道事業はもうだめだろうな。
遅かれ早かれ全線廃止&バス転換になるのでは?
97: 不要不急の名無しさん
つか黒字路線くらいいくつかあるだろ。バスや電車が全く使われないことは考えにくいし。整理すりゃ死ぬことはない
100: 不要不急の名無しさん
これは西鉄北方線廃止の呪いだな
121: 不要不急の名無しさん
西鉄バス大牟田にフルカラー方向幕装備車は誕生しましたか?
133: 不要不急の名無しさん
大牟田線の8000系を全部廃車にするバカ会社が新製から僅か30年だからな!阪急、京阪、近鉄は30年なんか
現役たまからな!
現役たまからな!
151: 不要不急の名無しさん
>>133
南海と名鉄も30〜40年選手が多い。
南海6000系は58年選手。
阪神だけは震災と難波延長で新車率が高いな。
南海と名鉄も30〜40年選手が多い。
南海6000系は58年選手。
阪神だけは震災と難波延長で新車率が高いな。
159: 不要不急の名無しさん
西鉄は切り売りできる優良事業があるからなあ
航空輸送事業なんかでも1千億くらいで買い手いるだろう
航空輸送事業なんかでも1千億くらいで買い手いるだろう
161: 不要不急の名無しさん
運賃を2倍にしてみよう
162: 不要不急の名無しさん
がんばれ西鉄
あんまり使わないけど
あんまり使わないけど
コンテナ型 ラバーパスケース 18D形