1: 電気うなぎ ★
【 「クルーズトレイン」と呼ばれる各地の観光地を周遊するJR東日本とJR九州の豪華寝台列車が、15日から運行を再開します。 】 以上引用ここからはURLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200814/k10012566311000.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597374808/

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200814/k10012566311000.html
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597374808/
29: 不要不急の名無しさん
>>1
クルーズトレインの一番ダメなのは、
天気を選べないこと。
旧トワイライトエクスプレスの時は、毎週個室を予約して
北海道の天気が雨だったら、キャンセルしてたw
クルーズトレインの一番ダメなのは、
天気を選べないこと。
旧トワイライトエクスプレスの時は、毎週個室を予約して
北海道の天気が雨だったら、キャンセルしてたw
5: 不要不急の名無しさん
人気で人気で予約がトレインよ
6: 不要不急の名無しさん
まさかの117系改はどうなった?
8: 不要不急の名無しさん
昔の一般的な寝台車に乗りたい。
14: 不要不急の名無しさん
乗車前のPCR検査サービスしてやれよ
国鉄から引き継いだ病院あるだろ?
国鉄から引き継いだ病院あるだろ?
18: 不要不急の名無しさん
観光とかいらんから
簡素な個室寝室とビュッフェだけにして
東京発→北海道→九州→東京着
これを1週間で15万ぐらいなら乗りたいけどな
簡素な個室寝室とビュッフェだけにして
東京発→北海道→九州→東京着
これを1週間で15万ぐらいなら乗りたいけどな
25: !omikuji !dama
一番後ろの車両が全面窓になってるやつ?
真夜中の山間部とか怖そー👻
真夜中の山間部とか怖そー👻
27: 不要不急の名無しさん
狭い日本の鉄道ネットワークを分割してその中だけでクルクル回る豪華クルーズトレインとかどうなんよ。
35: 不要不急の名無しさん
>>27
実は日本って意外と狭くないけどな
実は日本って意外と狭くないけどな
37: 不要不急の名無しさん
線路は復旧されてても浸水やらで景観が破壊されてる所も多かろうに
コロナ抜きでも運行させるの支障だらけだろ…
コロナ抜きでも運行させるの支障だらけだろ…
42: 不要不急の名無しさん
「いつから再開するのか」という問い合わせが多いんだろうね
48: 不要不急の名無しさん
旅費半額にはならないんだろうな
51: 不要不急の名無しさん
本当に乗りたいのはこんな豪華列車じゃないってことにJRはいつ気がついてくれるかな?
二段ベッドの24系25型で東京から鹿児島まで24時間かけて走ってくれるだけでいいんだよ。風呂とかフレンチとかは要らないんだ。
二段ベッドの24系25型で東京から鹿児島まで24時間かけて走ってくれるだけでいいんだよ。風呂とかフレンチとかは要らないんだ。
55: 不要不急の名無しさん
58年の日本シリーズだけ活躍したよなあ
69: 不要不急の名無しさん
勿体なくて寝てられるかよ
70: 不要不急の名無しさん
そうじゃない。
24系とかを求めてるんだけどな
24系とかを求めてるんだけどな
キハ40よ永遠に