1: 首都圏の虎 ★
【 東急電鉄は1日、最終電車の出発時刻の繰り上げを検討することを明らかにした。JR東日本は来年春のダイヤ改正で終電を繰り上げる方針を決めており、首都圏の私鉄各社でも検討の動きが広がっている。 】 以上引用ここからはURLで

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64503360R01C20A0916M00/?n_cid=SNSTW005
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601557094/

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64503360R01C20A0916M00/?n_cid=SNSTW005
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601557094/
103: 不要不急の名無しさん
>>1
それより朝のノロノロ運転をなんとかしろ
それより朝のノロノロ運転をなんとかしろ
177: 不要不急の名無しさん
>>1
秩父夜祭の電線切るイベントが前倒しになるなw
秩父夜祭の電線切るイベントが前倒しになるなw
305: 不要不急の名無しさん
>>1
関西私鉄や名鉄も追随?
関西私鉄や名鉄も追随?
356: 不要不急の名無しさん
>>1
だんだん日本の経済がすぼんでいくな
だんだん日本の経済がすぼんでいくな
383: 不要不急の名無しさん
>>1
タクシー業界が足元見て夜9時から割増料金とか言い出しそう
タクシー業界が足元見て夜9時から割増料金とか言い出しそう
4: 不要不急の名無しさん
JRと同じだけど早めればいいんだよ
7: 不要不急の名無しさん
やっぱり京急は繰り上げると思ったよw
根岸線の磯子止まりが早くなるなら当然京急の金沢文庫止まりも早くなるよな
根岸線の磯子止まりが早くなるなら当然京急の金沢文庫止まりも早くなるよな
10: 不要不急の名無しさん
人口減少と少子高齢化が進めば終電も早くなるわな。
地方は鉄道が廃線になるよ。
地方は鉄道が廃線になるよ。
15: 不要不急の名無しさん
大抵の奴は終電を基準にして動いてるから実質問題ない
19: 不要不急の名無しさん
保守作業員の労働環境改善とか言ってるけど
実際には人減らして利益に繋げたいんだろうな
実際には人減らして利益に繋げたいんだろうな
25: 不要不急の名無しさん
>>19
この機会に乗じてなら多少強引な事でも通りそうだしな
この機会に乗じてなら多少強引な事でも通りそうだしな
66: 不要不急の名無しさん
>>19
人が集まらないって言ってるけど分社外注化してコスト削減させてるのは本社自身だしな
それを束は利用者の所為にしてる
人が集まらないって言ってるけど分社外注化してコスト削減させてるのは本社自身だしな
それを束は利用者の所為にしてる
20: 不要不急の名無しさん
夜間割増運賃でいいのにな。
29: 不要不急の名無しさん
線路剥がして動く歩道でも敷いとけ
36: 不要不急の名無しさん
深夜特急をアピールしていた京急もダメか
39: 不要不急の名無しさん
感覚広げて24時間にした方がいいや
43: 不要不急の名無しさん
寝過ごして相武台前駅まで運ばれても早く帰れるね!
44: 不要不急の名無しさん
23時まで店開けてたら店員帰れなくなるな
47: 不要不急の名無しさん
コンビニも早くなるな
48: 不要不急の名無しさん
終電繰り上げる代わりに夜の時間帯の本数を増やして欲しい
51: 不要不急の名無しさん
コロナのおかげで社会が変わる
58: 不要不急の名無しさん
小田急も早くなるのか、丹沢の山猿としては厳しいな
59: 不要不急の名無しさん
京王はダイヤ修正とか言ってるな
72: 不要不急の名無しさん
ビジネスホテルで終電乗り過ごしプランが流行りそうだな
さよなら急行列車