1: 田杉山脈 ★
【 案の定というほかない。9月9日、ミャンマーの現地紙ミャンマータイムズは、ミャンマー国鉄(MR)幹部の話として、日本が円借款事業として進める「ヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業(フェーズII)」向けの電気式気動車180両をスペインの鉄道車両メーカー、CAFと三菱商事から調達する計画であると報じた。 】 以上引用ここからはURLで

https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/09/post-94531.php
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601560995/

https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/09/post-94531.php
引用元: ・https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1601560995/
7: 名刺は切らしておりまして
>>1
>苦肉の策として中古車両を無償譲渡し、
>なんとか日本側の面目を保っている状況である。
中古車両は昔から使われていたような気が
>苦肉の策として中古車両を無償譲渡し、
>なんとか日本側の面目を保っている状況である。
中古車両は昔から使われていたような気が
64: 名刺は切らしておりまして
>>1
つまり、現在日本国内で使われ生産されている「高性能で高価な車輌」は海外では必要とされてないので、こだわらずにパーツ輸出に切り替えろってことか。
つまり、現在日本国内で使われ生産されている「高性能で高価な車輌」は海外では必要とされてないので、こだわらずにパーツ輸出に切り替えろってことか。
11: 名刺は切らしておりまして
盗難アジアはもうほっとけ
中国に飲まれたいのがあいつらの本音だろ
中国に飲まれたいのがあいつらの本音だろ
16: 名刺は切らしておりまして
国鉄色のキハ40でも現地生産しろとでもいうのだろうか。
18: 名刺は切らしておりまして
3年ぐらい前に川崎重工製台車が名古屋駅で破断寸前状態で運転打ち切りというのがあって、高速鉄道としては致命的な信用失墜となってしまったのが大きい
54: 名刺は切らしておりまして
>>18
ポイントを絞りこむの下手そう
ポイントを絞りこむの下手そう
19: 名刺は切らしておりまして
日本でしか使えない技術とかまさにガラパゴス
24: 名刺は切らしておりまして
原発、新幹線、潜水艦、MRJ
見事に全滅しました!
見事に全滅しました!
32: 名刺は切らしておりまして
鉄道事業は装置産業だから過剰投資をすると
それに見合うだけの需要や売り上げが無い限り運営会社の経営が悪化する
最新技術の高級車両よりも経営にやさしい中古車両や安物を選ぶだろうね
それに見合うだけの需要や売り上げが無い限り運営会社の経営が悪化する
最新技術の高級車両よりも経営にやさしい中古車両や安物を選ぶだろうね
33: 名刺は切らしておりまして
そもそも電化の進んだ日本の鉄道で気動車なんてほとんど作ってないのに、わざわざこのために新しい車両を設計するわけにもいかずありあわせのもので作ってるんだよ。
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん
インドネシア フィリピンも
安い中国製の新幹線でぼろぼろ
結局日本のODAでつくることになる
安物買いの 銭失い
安い中国製の新幹線でぼろぼろ
結局日本のODAでつくることになる
安物買いの 銭失い
45: 名刺は切らしておりまして
最新型を納入しましょうと先方がコスト安の機関車+客車を望んでいるのに実績のない
電気ディーゼル車を輸出した。
しかも大手は応札せず新潟が受注したが生産能力があまりなく後続は海外製になる。
中国製の機関車で良くね?という内容だった。
電気ディーゼル車を輸出した。
しかも大手は応札せず新潟が受注したが生産能力があまりなく後続は海外製になる。
中国製の機関車で良くね?という内容だった。
55: 名刺は切らしておりまして
昔から武士の商法って言って役人には商いは無理なのね
税金使うことなら得意だけど
税金使うことなら得意だけど
73: 名刺は切らしておりまして
最新のハイテク技術で作られた物が望まれるとは限らないわな
そんな事は昔から海外援助で知ってた事だろうけど
鉄道輸出とかは車両メーカーの思惑が絡むから変になるんだろうな
そんな事は昔から海外援助で知ってた事だろうけど
鉄道輸出とかは車両メーカーの思惑が絡むから変になるんだろうな
78: 名刺は切らしておりまして
三菱電機 スペインCAF社のオランダ向け鉄道車両302両88本分の電動機と推進制御器を納入 (2019.9.21ニュース)
これで累計706両分となった。 まあ、今回どうなるかはわからないけんど、まず全部取ろうとするんじゃないよね。
これで累計706両分となった。 まあ、今回どうなるかはわからないけんど、まず全部取ろうとするんじゃないよね。
79: 名刺は切らしておりまして
中古車どんどんくれるんだから新車なんて買わなくていいよな
96: 名刺は切らしておりまして
新潟トランシスの車輌なんだこれ酷いな…これ全然金足りてないだろ…?
どっちがカネケチってるのか知らんけど金額低すぎて日本企業が応札できない金額中途半端に出して掠め取られてるってだけやん。
どっちがカネケチってるのか知らんけど金額低すぎて日本企業が応札できない金額中途半端に出して掠め取られてるってだけやん。
Nゲージレイアウトプラン集50