1: 雷 ★
 【 京都府北部を走る「京都丹後鉄道」の宮津線で、4日夜、停車していた列車がブレーキが利かなくなって動きだし、およそ1.5キロ走って止まりました。国の運輸安全委員会は、事故につながりかねない「重大インシデント」として調査官を派遣し、原因を調べています。   】 以上引用ここからはURLで 
184: 不要不急の名無しさん
>>1
油圧じゃないの?!

196: 不要不急の名無しさん
>>1
手歯止めかける前にBr緩解したのか…怖すぎるだろ…

4: 不要不急の名無しさん
もし運転士が降りた後だったらどうなってたの

56: 不要不急の名無しさん
>>4
結果は一緒

ブレーキは効かない

5: 不要不急の名無しさん
今どきの列車は2系統のブレーキを持ってるんじゃなかったっけ?
どっちもエアタンクから空気が抜けきってたってことなのかな・

27: 不要不急の名無しさん
>>5
今の車両はエアでブレーキを緩めるので、エア抜けると
車輪動かなくなるんだがなぁ。

103: 不要不急の名無しさん
>>5
新しい電車は直通ブレーキ系と自動ブレーキ系もっているけど
これは気動車だから、自動ブレーキだけだよな。

13: 不要不急の名無しさん
濡れ煎餅売れよ。

21: 不要不急の名無しさん
常総線が取手駅に突っ込んだ事故を思い出すな

22: 不要不急の名無しさん
そう言えばこのシチュエーション・・・近鉄列車暴走事故を思い出した。
時速120kmノーブレーキで対向列車と衝突しなくてよかったね・・・。

24: 不要不急の名無しさん
たまたま対向列車がいなかったってだけで、京福なみの大事故じゃねーかよ。

35: 不要不急の名無しさん
線路止めて札幌の地下鉄みたいにするとエエんちゃう?
ゴムだと止まり安いやろ?
ついでにハンドル着ければ避けられるで。

36: 不要不急の名無しさん
KTRの電車ってボロい印象
経年劣化できかなかったんじゃないの?

38: 不要不急の名無しさん
空気が抜けきっていたなら、正常だな
コンプレッサー?壊れたらドアが開かなくなるだけだ

61: 不要不急の名無しさん
何キロまで出たんだろうか

64: 不要不急の名無しさん
あそこは行けども行けども秘境だから一キロ暴走したってなんの問題もないだろ

79: 不要不急の名無しさん
飛行機ならゴーアラウンドで回避できる

82: 不要不急の名無しさん
エアが切れたら逆にブレーキが掛かる様にしとけ

94: 不要不急の名無しさん
非常ブレーキの圧力に耐えられずシリンダへのブレーキ菅破損とか意外な盲点だなこれ。

101: 不要不急の名無しさん
NTR形に改造だ

108: 不要不急の名無しさん
なんで圧がないのに、他の手段で止めなかったの

109: 不要不急の名無しさん
>>108
制輪子を押し付けるブレーキシリンダーのエア圧が無いのに
あと何で止めろと・・・w
エンジンブレーキなんかじゃ止まらんよ。トルコンだし。

112: 不要不急の名無しさん
走行中にブレーキ壊れなかったのは幸いだな。

日本の路線図