1: 砂漠のマスカレード ★
 【 JR東日本とJR東海が2021年1月22日(金)に発表したニュースリリース「春の増発列車のお知らせ」は、全国の鉄道ファンを驚かせました。「臨時列車の快速『ムーンライトながら』につきましては、お客さまの行動様式の変化により列車の使命が薄れてきたことに加え、使用している車両の老朽化に伴い、運転を終了いたします」 】  以上引用ここからはURLで 

Ml-nagara2
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce2606eb44df1eaf66f68f9860f923a80f04195a
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613310617/
3: ニューノーマルの名無しさん
大垣夜行に旅情なんてない

6: ニューノーマルの名無しさん
寝台特急あさかぜ、北斗星、日本海復活待望論

14: ニューノーマルの名無しさん
一度も乗らずに終わったな。夜行快速で乗ったことあるのはムーンライトえちごぐらいか。あれは消灯するから寝れた。

15: ニューノーマルの名無しさん
電車旅行大好き

16: ニューノーマルの名無しさん
むかしは夜中に乗り換える必要のない普通列車の大阪発や東京発が2~3本走っていたよ。

72: ニューノーマルの名無しさん
>>16
有ったな
それで大阪から東京行ったわ

20: ニューノーマルの名無しさん
20年くらい前は大変お世話になりました

29: ニューノーマルの名無しさん
のびのび座席とかいう地獄

31: ニューノーマルの名無しさん
はやぶさを復活させてくれ
何しろ昔は西鹿児島までこの国の半分の車窓を眺められたからなぁ

34: ニューノーマルの名無しさん
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。

38: ニューノーマルの名無しさん
大垣行375M列車、カボチャ色とピーマン色のツートンカラーでした。

47: ニューノーマルの名無しさん
普通は金ありゃ時間を買うからな。
新幹線使って目的地にまで行った方が良い。
18切符は途中下車出来るのが魅力で、学生時代には経験しておいて悪くない。

49: ニューノーマルの名無しさん
165系時代のグリーン車は同じ列車に思えなかったな
減光されていて後の車両よりリクライニングして快適だった
あの頃から格差があったんだな

58: ニューノーマルの名無しさん
最混雑期は一人先兵が並んで、残りの3人は先兵が確保したボックスに窓から荷物を投げ入れて席を確保していた。

65: ニューノーマルの名無しさん
乗車券以外の切符を買わないで移動させろってのは国有鉄道だから言えたことで、
民営化しちゃったらコストに見合うカネを負担しないといけないのは仕方ないね

78: ニューノーマルの名無しさん
大阪発で出雲まで夜行で行ったことも有ったな…
途中からホームに雪が積もってて雰囲気が良かった
もうあんな旅が出来ないと思うと寂しい

86: ニューノーマルの名無しさん
米原でもダッシュしてた記憶
姫路で昼になって駅そば食べてひと息着けた

89: ニューノーマルの名無しさん
繁忙期には、大垣夜行の臨時大垣行きがでていたが、それでも積み残しがでて、急遽臨時の増発で113系を使って名古屋ゆきを出したという話があるとか。

90: ニューノーマルの名無しさん
コミケ行き列車だと中で寝ないでひたすらコピー誌をホチキス留めする音が響いていた

95: ニューノーマルの名無しさん
貨物のコンテナにぶち込まれて運ばれることをイメージすると大垣夜行だ

107: ニューノーマルの名無しさん
横浜出たら寝てしまって気づいたら大高あたり
ながらは割に快適だった

124: ニューノーマルの名無しさん
夏休みとかに乗って座れなかった奴らは地獄を見たはず

128: ニューノーマルの名無しさん
青春18きっぷで乗ったな。
昔はウォークマンなんてなかったからでかいラジカセに電池入れてイヤホンでカセットテープ聴いたり。

133: ニューノーマルの名無しさん
静岡で1時間位止まったかな?その時買って食べたご飯カチカチの普通の幕の内弁当がくそ美味かった

145: ニューノーマルの名無しさん
373系ながらと165系大垣夜行では違いすぎるw
名古屋で新幹線乗り換えだと広島か岡山ぐらいまでは最速だったはず

日本の路線図