1: 砂漠のマスカレード ★
 【 阪急交通社は、3月で定期運行を終了する特急「踊り子」の185系の定期最終列車を利用するツアーを設定・発売している。 】  以上引用ここからはURLで 

1280px-Jnr_185_A7-Odoriko_20190706
https://news.livedoor.com/article/detail/19684919/
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613384442/



2: ニューノーマルの名無しさん
185導入前の踊り子って何系だったっけ?

10: ニューノーマルの名無しさん
>>2
あまぎなら183系

5: ニューノーマルの名無しさん
「東急」傘下の伊豆急線も走る、185系特急「踊り子」号に乗るツアーを
「阪急交通社」が企画するとな。

9: ニューノーマルの名無しさん
>>5
東急は公式に阪急の弟子だと認めてるからな

12: ニューノーマルの名無しさん
踊り子と聞くと、殺人事件ドラマがどうしても頭に浮かんでしまう…w

23: ニューノーマルの名無しさん
そろそろバスツアーも再開してほしい
地方だし

29: ニューノーマルの名無しさん
185系はデビューした1981年の8月頃
家族で行った大磯ロングビーチから
帰る時普通列車に使用されていた
時に乗ったな。座れなかったけど。
大船で翌1982年に引退した153系が
併結されてその153系に乗って帰った。

30: ニューノーマルの名無しさん
急行型のなりそこないみたいな扱いを受けてたのにここまで持て囃されるとは

33: ニューノーマルの名無しさん
普通とグリーンの違いが皆無だよねこの系統

34: ニューノーマルの名無しさん
シートピッチが25cmも広いし背もたれはたっぷり倒せるしフットレストもある
ただ、それでも特急型グリーン車としては残念なシートで料金には見合わないな

37: ニューノーマルの名無しさん
185系は1981年登場だが「阪急」京都線では1967年登場の3300系というのが今でも多数現役で走っていて抵抗制御で地下鉄堺筋線に乗り入れてるという

3300よりやや新しい1972年登場の5300系も抵抗制御でバンバン堺筋線に乗り入れ

この3300系と5300系、要は阪急電鉄のせいで堺筋線は日本国内で唯一、回生ブレーキが無い電車が走る地下鉄路線になっちまってもう6年。阪急電鉄はいつまで堺筋線に抵抗制御車を突っ込むつもりなのだろう?

40: ニューノーマルの名無しさん
首都圏だと、リムジンバスのUDバス終了前のスペースアローは・・・
全般的には同じ年式のエアロエースやセレガと比べ明らかに時代遅れだが座席だけは良い

キハ40よ永遠に