1: はな ★
【 小田急電鉄は、白い車体が特徴の特急ロマンスカー「VSE(50000形)」が12月10日の運行で完全引退すると発表した。17年にわたる定期運行を2022年3月に終え、イベント列車として使われてきた。 】 以上引用ここからはURLで

https://mainichi.jp/articles/20231108/k00/00m/100/161000c
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699437510/

https://mainichi.jp/articles/20231108/k00/00m/100/161000c
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699437510/
12: ウィズコロナの名無しさん
セピア色に染まるのね
16: ウィズコロナの名無しさん
こんなのみたことねーな
ロマンスカーはオレンジのイメージ
ロマンスカーはオレンジのイメージ
17: ウィズコロナの名無しさん
さあ次の勤務先は?
1 長野電鉄
2 富山地方鉄道
3 大井川鉄道
4 海外
5 スクラップ
1 長野電鉄
2 富山地方鉄道
3 大井川鉄道
4 海外
5 スクラップ
18: ウィズコロナの名無しさん
また撮り鉄と葬式鉄が迷惑掛けるのか…
このクソ鉄をホンマどうにかしろよ
このクソ鉄をホンマどうにかしろよ
19: ウィズコロナの名無しさん
ロマンスカーって短命な車両多すぎ、前のやつもすぐに廃車になってたやんか
45: ウィズコロナの名無しさん
>>19
小田急も複々線化という大失態を起こしたから、その後始末。
東急が旧JALが倒産して一時期車両更新できなかったのと同じ。
小田急も複々線化という大失態を起こしたから、その後始末。
東急が旧JALが倒産して一時期車両更新できなかったのと同じ。
46: ウィズコロナの名無しさん
>>45
京王線沿線住民としては羨ましいよ
京王線は連続立体化いつ終わるのかな、ははは……
京王線沿線住民としては羨ましいよ
京王線は連続立体化いつ終わるのかな、ははは……
48: ウィズコロナの名無しさん
>>46
将来を考えれば京王線のやり方がベスト。
その分運賃クソ安いんだし。値上げしたとはいえ。
小田急は複々線化で経費を糞尿のように垂れ流すから、
もはや倒産不可避、いつ潰れるかって話。
もはや、相模大野以遠を箱根登山鉄道に移管とか
そこまでやらないといけなくなってる。
将来を考えれば京王線のやり方がベスト。
その分運賃クソ安いんだし。値上げしたとはいえ。
小田急は複々線化で経費を糞尿のように垂れ流すから、
もはや倒産不可避、いつ潰れるかって話。
もはや、相模大野以遠を箱根登山鉄道に移管とか
そこまでやらないといけなくなってる。
30: ウィズコロナの名無しさん
ロマンスとは縁のあらへん
撮り鉄が集まるのや(^。^)y-.。o○
撮り鉄が集まるのや(^。^)y-.。o○
47: ウィズコロナの名無しさん
初代と2代目はかなり長く使われたと思うが白いのは短命だったね
さよなら急行列車