1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
 【 JR東日本は15日、2024年3月16日のダイヤ改正において、特急「しおさい」にE259系を投入すると発表した。「しおさい」は、2023年12月現在、E257系10両編成、255系9両編成で運転している。同社は今回、255系の代替としてE259系を同列車に投入する。 】  以上引用ここからはURLで 

Series255_Shiosai-10
https://www.tetsudo.com/news/3027/
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702619052/
2: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
255はどうなるの?
E257みたいな座席がゴミなのは乗る気すら失せる

5: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
>>2
臨時用

3: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [GB]
中身は最新型でいいんだけど、外観は古き良き485系にしてほしい

7: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
陸の孤島の千葉から特急がなくなることは無いさ。

8: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
あやめって特急列車もあるよね

30: 十二橋太郎(庭) [US]
>>8
JRがとっくに殺めた

9: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]
乗りに行かねば

12: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
千葉県民怒りの成田新幹線陳情

14: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
新車だすごーい
千葉は各停も特急もピッカピカよ

15: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
NEXの客はでかい荷物が多いんだからガラガラで丁度良いんだわ

17: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
千葉県だけで4本も特急が走ってたんだなあやめ入れたら5本か

18: 納豆狂人(東京都) [CN]
しおさいキボンヌ

19: 名無しさん@涙目です。(みょ) [BR]
高速バスより早くて正確で高い房総特急をご利用ください

22: 名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]
E255はどこかの三セクか地方私鉄に譲渡されたらいいのにな。

34: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
>>22
Eは付かない

36: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
>>22
西武新宿線でいいじゃん。
抵抗制御のボロより255系の方が良い。

特急サステナで西武らしい。

24: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU]
QBASEは特急扱い?

35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
>>24
普通車扱い、普通車の改造だから
ただ、指定券は840円

25: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
JR千葉に特急って必要?
快速のグリン車でよくね

26: (´・ω・`)(ジパング) [IT]
>>25
東京ー千葉は不要よね快速で十分
その先の外房の魔境に行く奴専用というか

29: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [NO]
ぶっちゃけ銚子行くなら高速バスの方が安くて便利だろうからな
バスに勝てないとか電車終わっとる

31: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [US]
京葉線の朝夕の通勤快速と快速を廃止だと・・・
特急に乗せたいのはわかるがそこまでやるんか

32: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
千葉の車両は大抵中古品だな
まともな新車は千葉私鉄の京成・新京成だけ
東武線だって野田で分譲しなければ古いまんまだったはず

38: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MA]
連結有り時代のしおさい喫煙車は凄かった
まさに煙とヤニ地獄
千葉の民度の象徴と実感した体験

83: 名無しさん@涙目です。(茸) [US]
今回のダイヤ改正の目玉は
なんと言っても史上最悪の京葉線の変更

鉄道車輌ガイド クモハ